ブログ

YouTuber!?

投稿日:

僕が高校生の頃に、ファミリーコンピュータ、いわゆる『ファミコン』が発売された。

やりたかったな〜!

当時うちは金銭的にはかなりキツいモノがあって、ゲーム機などは夢のまた夢だった。

友達の家に行くと、ファミコンが置いてあって、みんなで歓喜したのを覚えています。

野球のゲームをやらせてくれたけど、まあ下手で下手で^^;

その時から僕のゲーム下手は決まっていたようです。

たぶんコントローラーの使い方と立体的な感覚が鈍いんだろうね。

外野フライが取れない取れない^^;

大人になった今、

それはまったく変わっておらず、いまだにゲームは下手なまま。

なので、YouTubeのゲーム実況を楽しんでいます。

みんなうまいよね!

僕なら数ヶ月かかるであろうモノを数時間でクリアしてしまう。

あんなに上手いと楽しいだろうな〜と羨ましい気持ちで見ています。

驚いたのは、一度最後までクリアしたら、2周目とかするのね!

何周もしている人もいて、ポイント貯めて武器買って、また違う遊び方をする。

昔とは違う楽しみ方があるようです。

やっぱり僕には無理なのかな??

そんな僕が

唯一できるゲーム、それが『どうぶつの森』です。

色々なタイプが出ていますが、ボクはスイッチ用。

争いがなく、のんびり楽しむには最高です!

あと、ゲーム実況見ていると、人を呼べるのね!

ライブで観ている人にパスワード教えて遊びに来てもらう。

楽しそう!

やってみようかな?

そうしたらぼくもYouTuberデビューですね(^^)

持ってますが下手です^^;

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

答えを言わない!

鈴木家の子育て論は、『想像力豊かな自然児で自由人』です。 その為にやった事、それは『答えを言わない』事でした。 答えではなく『ヒント』を与える事で、子供に『考える力』を養ってもらいたかったからです。 …

独立記念!?

16才からダンサーとして働いていたせいか、アルバイトの経験がありません。 かといって、人を雇う『社長』をやった事もなく、どちらかというと、中間管理職的な役割が多かったですね。 そもそも『アルバイト』と …

本当に意味のない言葉なのか!?

普段よく耳にする言葉でも、よくよく考えてみると、『それ言っても意味がないかも?」と思う言葉があります。 僕の母親は、そういう言葉のオンパレードでした。 一番よく言われたのが、遊びに出かける時に言われる …

クルマはまだ空を飛ばない!

映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』が作られたのは、1989年。 映画では30年後の未来として、2015年の事を描いていました。 当時映画を見ていて、『30年後は車が空を飛ぶ』とは思って …

勘が働く!

僕は中学生の頃写真部でした。 写真って、『ここだ!』と思った瞬間にシャッターを切るわけですが、実はそれだと遅いんですよね。 決定的瞬間は、コンマ何秒の差で過去になってしまうんです。 なので、大切なのは …

SOLIO「マリンワールド篇」

2020年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930