ブログ

ダイレクトメールに翻弄される!

投稿日:

一日が終わって部屋でまったりしていると、メールが来るんですね。

で、見てみると『セール』の文字。

今は特に欲しいものはないけど、一応見てみると、やはり興味がなく、そのままスルー。

お風呂に入って一杯飲んで、気分が良くなったところで再びメールが。

今度は、『ポイント期限が迫っています』の文字が。

『ポイント期限??』

何かあったかな?

気になって見てみると、ずいぶん前に買ったものに『ポイント』が付いていて、今月末にその『ポイントが無効になる』という連絡のメールでした。

この『無効』という文字がイヤラシイですよね〜^^;

なんか損をした気分で。

いや、『このまま何もしないと損をしてしまう』という感じがして、気になるわけですよ。

で、見てみると、いや〜彼らはプロですね!

AIの進化!

メールを見ると、前に買ったものの関連商品が表示されてて、なおかつセールになっているんですよ!

例えば、前にカメラを買っていたりすると、ジンバルやカメラバッグを。

iPhoneのケースを買っていたら、スマートウォッチを。

それらを買うとポイントが加算され、さらに『送料無料』とかね。

買っていなくても、閲覧履歴から『コイツはコレが好きだ!』と、バレているんですね!

AIってヤツは、本当に凄いんですね!

まさに欲しいモノが出てきたりするんですよ!

真夜中に『ポチる』人の気持ちが分かります(^^)

いや〜怖い怖い!

とりあえず一度カートに入れて、届く日を確認して、そして削除して、『エア買い物』ですよ^^;

酔っていたりすると間違えて『注文確定』ボタン押しちゃいそうで^^;

いや〜怖い怖い!

感謝しています!

特に今はこんな時期なので、通販と宅配業者の方には本当に感謝しています。

指先一つで、どんなに雨が降っていても、どんなに重たいものでも部屋の前まで持って来てくれるんですよ!

ありがたいですよね〜

その『手軽さ』が背中を押してくるわけですよ(^^)

皆さんは、つい最近何か買いましたか?

僕は、先日カメラを入れておく『ドライボックス』を買ったんですが、その時にAIにオススメされた、『乾燥剤』が、一番最近買ったものでした(^^)

AIは、『そろそろ無くなりそう』とかも考えてるんですかね?

いや〜怖い怖い!

これも『ポチり』ましたね〜(^^)

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

信号機のルール!

1868年、ロンドンで世界初の信号機が誕生しました。 馬車の交通整理の為に作られたそうです。 そして、日本で初めて信号機が設置されたのは、1930年、東京の日比谷交差点だと言われています。 信号機のル …

キャッチーな振付とは!

あれこれと悩んでいるうちに結局は『全て』をチョイスしてしまっている時があります。 振付の依頼の時に、それはよくありますね。 簡単で、キャッチーで、誰でも踊れるダンス。 はじめはこの3つが、ほぼ90パー …

まいう〜漫遊記 in 鹿児島!

熊本のロケを終え、一同鹿児島へ。 熊本から鹿児島まで約45分。 早いですね〜 またまた遠足です(^^) 鹿児島へ到着! 今回のゲストは、大家志津香ちゃん! しーちゃんと合流して、黒豚しゃぶしゃぶを食べ …

聖バレンタインデー!

僕がまだ小学生だった頃、毎朝ヤクルトを取りに行くのが日課でした。 うちの場合は、ヤクルトはポストに入れてもらっていました。 ポストを開けると、いつものようにヤクルトが二つ並んでいました。 すると、隣に …

五十嵐選手引退!

五十嵐選手をテレビで初めて見た時、『すごく怖い』という印象でした。 ストッパーなので責任が重大なのか、五十嵐選手の性格なのか。 彼は常に怒っていました。 豪快なフォームからロケットのように飛び出る15 …