ブログ

何もやる気がしない!

投稿日:

年に数回、何もやる気がしなくなる時があります。

体調は悪くないのですが、『覇気が無い』のか、身体からエネルギーが出てこないんです。

そういう時、皆さんはどうしますか?

僕は、仕事が休みの日は一日中家でダラダラしています。

そもそも家が好きなので、そうしている事が自分にとって一番落ち着けるからです。

だからといって『読書をしたり』、『パソコンをいじってみたり』といった気分にはなれません。

ベッドで横になって、ただボ〜ッしているだけなんです。

そうやって、一日が終わっていきます。

仕事がある日は、出かけなければなりません。

出かけるまでが一苦労ですよ^^;

ゆっくり支度をして、車を運転して仕事場に向かいます。

ありがたい事に、運転を始めると気分が晴れてきます。

そして、仕事場に着く頃には『やる気の無さ』が無くなっていますね。

『運転』という『起爆剤』で、『別のやる気』が出てくるからでしょうか。

やっぱり仕事が好きなんでしょうね。

ありがたい事です。

趣味の無さが原因!?

趣味を持つ、特に家の外でできる趣味を見つけないといけませんね。

アウトドアですよ!

キャンプなんか最高でしょうね!

一度行ってみれば楽しさがわかるのでしょうが、なかなか行く機会がありません。

誘ってはくれるものの、そういう時に限って仕事が入っていて行けません。

よく、『時間は作るもの』と聞きます。

仕事のように、趣味のスケジュールを作らないとダメなんでしょうね。

僕は、どうしても仕事が第一になってしまいます。

それは、僕一人でできる仕事では無いからです。

たぶん皆さんも同じでしょうが、仕事には必ず相手がいます。

エンタメは、『鮮度』が大切だと思っています。

『良いタイミング』で『瞬発力を持って』が大事なんですよね。

『旬』を逃さないようにしています。

例えば、『すみません、今から大丈夫ですか?』と聞かれたら?

予定が無ければすぐに行けるわけです。

そこに、『趣味』の予定が入っていた場合、『鮮度』が落ちちゃうような気がするんですよね。

それが、『趣味』を遠ざける原因かもしれません。

ただ、そういうことを考えている時、僕は『やる気』になっているんです。

なかなか難しいですよね(^^)

マグロのように!

ずっと泳ぎ続けていればいいのでしょう。

休むから『止まる』んですよね。

休まなければいい。

ただ、相手がある事ですからね(^^)

僕たちの仕事は、呼ばれないと行けません。

仕事をもらいに出かけても、『オッケ~』と言われないとダメなんです。

僕が家でボ〜ッとしている日は、呼ばれてない日。

『やる気』が出ないわけです^^;

最近は、芸能界もリモートが主流になりつつあります。

家でできる事、家だからできる事、見つけないといけませんね。

『リモートコレオグラファー』

確立しないといけません(^^)

リモート振付中(^^)

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

頭に来たら自分を疑え!​

『自分が嫌な事は、相手も嫌』と同じで、『自分が怒っていると、相手も怒っている』という事はよくあります。 そして、その『怒っている原因』は、もしかしたら自分に原因があるのでは?と考えたことはありますか? …

久しぶりに自分をググってみたら

昨日投稿した両親の写真が無いか、ネットで調べてみたところ、久しぶりのエゴサーチになりました。 まず『パパイヤ』と入れたところで、『鈴木、食べ方、メロン、切り方、サラダ』と出てきました。 なるほど、『そ …

闘わない生き方!

僕は子供の時から、自分を争いから避ける位置に置いていました。 わかりやすく言うと、強い意見を持っている人の近くで傍観する、という位置。 常に俯瞰(ふかん)で物事を見るような子供でした。 よく言えば「要 …

挑戦!

挑戦!と書くとすごい事をやらないといけないように気になりますが、もっとライトな挑戦もありますよね。 例えば、電車で席を譲る。 あれって、結構勇気が必要じゃありませんか? 僕のように、人見知りな人は余計 …

おとななテレビ!

今週はスタジオ収録とロケ一日。 いつもの通り前日に福岡へ前のり。 イイですね〜 毎週前乗り日は行きつけのお店に行くんです。 ハンバーグ! カツとじ! イワシ! 煮干ラーメン! ほんの一部ですが、美味し …