ブログ

何もやる気がしない!

投稿日:

年に数回、何もやる気がしなくなる時があります。

体調は悪くないのですが、『覇気が無い』のか、身体からエネルギーが出てこないんです。

そういう時、皆さんはどうしますか?

僕は、仕事が休みの日は一日中家でダラダラしています。

そもそも家が好きなので、そうしている事が自分にとって一番落ち着けるからです。

だからといって『読書をしたり』、『パソコンをいじってみたり』といった気分にはなれません。

ベッドで横になって、ただボ〜ッしているだけなんです。

そうやって、一日が終わっていきます。

仕事がある日は、出かけなければなりません。

出かけるまでが一苦労ですよ^^;

ゆっくり支度をして、車を運転して仕事場に向かいます。

ありがたい事に、運転を始めると気分が晴れてきます。

そして、仕事場に着く頃には『やる気の無さ』が無くなっていますね。

『運転』という『起爆剤』で、『別のやる気』が出てくるからでしょうか。

やっぱり仕事が好きなんでしょうね。

ありがたい事です。

趣味の無さが原因!?

趣味を持つ、特に家の外でできる趣味を見つけないといけませんね。

アウトドアですよ!

キャンプなんか最高でしょうね!

一度行ってみれば楽しさがわかるのでしょうが、なかなか行く機会がありません。

誘ってはくれるものの、そういう時に限って仕事が入っていて行けません。

よく、『時間は作るもの』と聞きます。

仕事のように、趣味のスケジュールを作らないとダメなんでしょうね。

僕は、どうしても仕事が第一になってしまいます。

それは、僕一人でできる仕事では無いからです。

たぶん皆さんも同じでしょうが、仕事には必ず相手がいます。

エンタメは、『鮮度』が大切だと思っています。

『良いタイミング』で『瞬発力を持って』が大事なんですよね。

『旬』を逃さないようにしています。

例えば、『すみません、今から大丈夫ですか?』と聞かれたら?

予定が無ければすぐに行けるわけです。

そこに、『趣味』の予定が入っていた場合、『鮮度』が落ちちゃうような気がするんですよね。

それが、『趣味』を遠ざける原因かもしれません。

ただ、そういうことを考えている時、僕は『やる気』になっているんです。

なかなか難しいですよね(^^)

マグロのように!

ずっと泳ぎ続けていればいいのでしょう。

休むから『止まる』んですよね。

休まなければいい。

ただ、相手がある事ですからね(^^)

僕たちの仕事は、呼ばれないと行けません。

仕事をもらいに出かけても、『オッケ~』と言われないとダメなんです。

僕が家でボ〜ッとしている日は、呼ばれてない日。

『やる気』が出ないわけです^^;

最近は、芸能界もリモートが主流になりつつあります。

家でできる事、家だからできる事、見つけないといけませんね。

『リモートコレオグラファー』

確立しないといけません(^^)

リモート振付中(^^)

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

心を軽くしたい!

人生も半世紀以上生きていれば、何かと溜め込むものがあったりします。 『人間はマイナスを数える天才』 このブログでもたびたび登場するワードですが、『良かった事』ってあまり覚えていないんですが、『嫌な事』 …

マザコンでした!

こういう人、結構多いと思いますよ。 ただ、辞書で調べると『母親に対する強い愛、執着』と出ます。 それではないんですよ。 俗に言う『冬彦さん』(わからない人は調べてみて下さい^^;)では無いということ。 …

おとななテレビ!

な、な、なんと、今週もまたロケ二日とスタジオ収録! イイですね〜 今週もまた二日間にわたって、美味しいお店10軒! そして、またまたいつものように撮影日前日に福岡へ前のり。 羽田空港に到着! 雨ですね …

ながく続ける秘訣!

おやじダンサーズを作った時、できればながく続けたいと思っていました。 グループって、方向性の違いとかで解散する事が多いですよね? うちはそういう事は無く、今年で結成22年。 忙しい時は毎日のように顔を …

ゲン担ぎ!

正しくは、『験を担ぐ』と書くらしいですが、皆さんはゲン担ぎ、していますか? 僕は、深く考えているわけではありませんが、生活のリズムでいつも同じ事をやっています。 例えば、靴下は右足から履く。 ズボンは …