ブログ

いつも心に太陽を!

投稿日:

先の見えないニュースが続きますね。

みんな一生懸命戦っていると思います。

それでもコロナは容赦なく僕たちの生活を奪っていっています。

こういう時に、『平凡な毎日』がいかに幸せだったのかと、元に戻る事がこれだけ大変なのかと、あらためて思い知らされます。

今の僕たちにできる事は、手洗いうがい、密を減らす事。

そして何より、感染しない事だと思います。

感染しないし感染させない。

徹底して守っていきましょう。

緊急事態宣言が出ていない事で、地方に行く事が出来ます。

僕も毎週福岡に行っています。

交通機関では密を避けることと除菌する事が徹底されていて、僕は安心しています。

人に接する事も多いですが、みなさん一様に気をつけています。

当たり前の話ですが、ちゃんとした人は、ちゃんとしています。

そんなに怖いと思った事は、今のところありません。

未経験

僕たちが経験したことのないコロナウイルス。

得体が知れないから怖いんだと思います。

インフルエンザの様にワクチンができたら。

薬を飲めば治るようになれば。

恐怖は薄れていくでしょう。

でも、今までやってきた手洗いうがい、その他のエチケット。

これらは、コロナが収束しても続けていかなければいけないと思っています。

コロナは僕たちに、恐怖以外にも教えてくれたことがあります。

それは、『可能性』

今回のことで、インターネットに詳しくなった人も多いと思います。

仕事のあり方も変わったのではないでしょうか。

リモートで行うことの大変さと便利さ。

このタイミングで5Gがやってくるのも、偶然だとは言え凄い事だと思います。

上を向いて!

辛い状況が続きますが、今は辛抱の時期ですね。

姿の見えないヤツに負けるのは悔しいじゃないですか。

自分の手の届く範囲だけは、ヤツを来させない。

そういう気概を持っています。

身体だけではなく、心も負けないようにしなくてはいけませんね。

必ず終わりがやってきます。

『雨降って地固まる』

そう信じて頑張りましょう!

止まない雨はないし、必ず春はやって来るし、ピンチの後にチャンスだし、野球はツーアウトからですよ。

気休めにしかならないかも知れませんが、少しでも前に!

一歩でも前に進む為に、『いつも心に太陽を!』持って頑張っています!

沖縄の太陽

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

睡眠不足!

年齢的なものなのか、そもそもたくさん寝る方ではありませんが、それでも『熟睡』には憧れを持っています。 なかなか眠れない、眠りが浅い、すぐに起きる、朝がツライ。 こういう経験、ありませんか? 僕は全部当 …

ゴミを作る仕事!

以前、有名な作詞家さんに話を聞いたことがありました。 その時に言っていた『私はゴミを作るのが仕事なんですよ』というお話。 今でも強く印象に残っています。 プロの作詞家さんは、歌手のイメージでバンバン作 …

誰かが助けてくれている!

実家に住んでいた頃、家の手伝いはしませんでした。 『手伝いなさい!』と言われた事もなく、例えばトイレットペーパーが無くなっても、誰かが新しいモノに取り替えてくれるのが当たり前でした。 シャンプーが無く …

逃げ道を探せ!

人は追い詰められると、立ち向かう人と逃げ道を探す人に分かれると思います。 あなたはどっちですか? 僕はすぐさま逃げ道を探すタイプです。 立ち向かう体力がないというか、そこに労力を使いたくないんです。 …

大好きか、大嫌いか!

おやじダンサーズのテーマは『激しく・切なく・精力絶倫!これだけは今の若いモノには負けん!』というモノでした。 こういう極端なテーマは好き嫌いがハッキリしていて、イヤな人はとことんイヤなんですよね。 そ …