ダイエット ブログ 筋トレ

ダイエットと筋トレの関係!

投稿日:

以前チャレンジした事がありますが、ダイエットしながら筋トレをするのは、かなり無理がありました。

結果から言うと、筋トレをした後ダイエットをするのが正解です。

それは、『筋肉をつける』と言う事と、『体重を減らす』というのは相反する事だからです。

筋肉をつけるには、しっかりとした食事の管理が必要です。

しかし、ダイエットはその食事を制限してしまいます。

矛盾しているんですね。

ボディビルダーは筋肉をつける為に筋トレをしますが、それと同時にかなりしっかりと食事をします。

オフシーズンのボディビルダーは、結構脂肪がついています。

レスラーみたいな感じですね。

しっかりと筋肉をつけ、その後脂肪を落とす為に極度のダイエットをするわけです。

鳥のササミだけ食べるとか、そういう厳しいダイエットをして脂肪を極限まで削ぎ落とし、脂肪の下に眠っていた筋肉を表面に出すわけです。

一般の人はそこまでやる必要はないですが、やり方は同じなんです。

効率よく痩せるには、その仕組みを理解していないといけません。

急がば回れ

ダイエットというと、まず食事を減らして、それからジョギングをするという人も多いでしょう。

しかし、効率よく、なおかつリバウンドをしないようにするには、順番があります。

まずは筋トレ、その為の食事。

筋肉がついてきたら少しづつ食事の内容を変え、軽くジョギング。

ある程度体重が落ちると停滞期(ホメオスタシス)に入ります。

そこで筋トレです。

その際に、少しだけ食事の量を増やしましょう。

するとまた筋肉がつきます。

で、軽くジョギング。

これで、ゆっくりと体重が落ちていきます。

やり過ぎは厳禁です。

身体も心もいたわりながら、少しづつやってみましょう。

『物足りない』くらいでちょうどいいです。

毎日コツコツと、歯磨きのように続けましょう。

やり過ぎ厳禁!

-ダイエット, ブログ, 筋トレ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

今夜のおとななテレビは!

いや〜延びましたね〜 緊急事態宣言。 という事で、今回も東京からリモートでの出演になりました。 こんな感じでやっています(^^) 今週のゲストは、森尾由美さん。 森尾さんも東京からリモート出演ですね〜 …

予防接種やりますか!?

いよいよ新型コロナのワクチン接種が始まりますね。 皆さんは打ちますか? 医療従事者の方から接種が始まるという事なので、僕たちはまだ先の事になりそうです。 今までコロナに感染した事が無いので、このままの …

欲深い人ほど痩せられる!

僕はダイエットする時、心がけている事があります。 それは、『欲深さ』です。 『欲』が強くないと痩せられません。 『一年かけてゆっくりと』では無理なんです。 『ティースプーン一杯分の油をカットして、一年 …

思った事が言えない!

僕は人見知りで、初めて会う人とちゃんと話が出来ませんでした。 その原因は、『僕がこう言ったら、相手はどう思うだろう?』と考えてしまうからです。 何故そんな事を考えてしまうのか? それは、『嫌われたくな …

マスク2枚

俗に言う『アベノマスク』が我が家にも届きました。 4人家族で2枚。 勿論ケンカになるわけわなく、『本当に来たね!』と言うのが我が家の感想。 僕がつけると面白いことにしかならないので、妻と子供たちに使っ …