ダイエット ブログ 筋トレ

ダイエットと筋トレの関係!

投稿日:

以前チャレンジした事がありますが、ダイエットしながら筋トレをするのは、かなり無理がありました。

結果から言うと、筋トレをした後ダイエットをするのが正解です。

それは、『筋肉をつける』と言う事と、『体重を減らす』というのは相反する事だからです。

筋肉をつけるには、しっかりとした食事の管理が必要です。

しかし、ダイエットはその食事を制限してしまいます。

矛盾しているんですね。

ボディビルダーは筋肉をつける為に筋トレをしますが、それと同時にかなりしっかりと食事をします。

オフシーズンのボディビルダーは、結構脂肪がついています。

レスラーみたいな感じですね。

しっかりと筋肉をつけ、その後脂肪を落とす為に極度のダイエットをするわけです。

鳥のササミだけ食べるとか、そういう厳しいダイエットをして脂肪を極限まで削ぎ落とし、脂肪の下に眠っていた筋肉を表面に出すわけです。

一般の人はそこまでやる必要はないですが、やり方は同じなんです。

効率よく痩せるには、その仕組みを理解していないといけません。

急がば回れ

ダイエットというと、まず食事を減らして、それからジョギングをするという人も多いでしょう。

しかし、効率よく、なおかつリバウンドをしないようにするには、順番があります。

まずは筋トレ、その為の食事。

筋肉がついてきたら少しづつ食事の内容を変え、軽くジョギング。

ある程度体重が落ちると停滞期(ホメオスタシス)に入ります。

そこで筋トレです。

その際に、少しだけ食事の量を増やしましょう。

するとまた筋肉がつきます。

で、軽くジョギング。

これで、ゆっくりと体重が落ちていきます。

やり過ぎは厳禁です。

身体も心もいたわりながら、少しづつやってみましょう。

『物足りない』くらいでちょうどいいです。

毎日コツコツと、歯磨きのように続けましょう。

やり過ぎ厳禁!

-ダイエット, ブログ, 筋トレ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

一日の句読点!

『24時間営業』が当たり前になってから、『一日の終わり』がよくわからなくなってきましたね。 僕が子供の頃は、『寝た時点』で一日が終わるわけですが、それが一体何時なのか? 我が家の場合は、テレビ番組の内 …

飴と鞭が逆転する時!?

飴と鞭(あめとむち)という言葉があります。 ダイエットにおいて、飴=甘いもの、食事。 鞭=ガマン、運動だと思います。 『ダイエット=ガマン』というのは、以前このブログでも書きましたが、『ダイエット=レ …

おとななテレビ!

今週はスタジオ収録のみ。 なので、いつもよりスケジュールがゆるいです。 宮崎上空あたりかな 福岡に到着! かなり暑い!! 34度となっていますが、体感温度は40度くらいに感じます。 これはヤバイですね …

今夜のおとななテレビは!

先週に引き続き、今週もリモートでの収録になりました。 いや〜すごい時代になりましたね! 東京から福岡の番組にリアルタイムで出演できるんですよ! 多少のタイムラグはありますが、問題なしですね(^^) こ …

ダンスを楽しくする為に捨てる3つのモノ!

ダンスが義務教育になって数年経ちますが、いまだに『ダンスが苦手』という方も多いのではないでしょうか? そんな方々の為に、3つの『モノ』を捨ててもらおうと思います。 これを理解すると、今まで嫌なイメージ …