ブログ

苦手にチャレンジ!

投稿日:2021年4月13日 更新日:

このブログでもたびたび話していますが、僕はテレビゲームが苦手なんです。

特に、シューティングやレースなどの『攻める系』のゲームが本当に苦手なんです。

本来ゲームというものは楽しむもので、『ゲームばっかりやってないで勉強しなさい!』と怒られなければいけないものです。

それがまったく楽しめないというのは、いかがなものかと思うわけです。

なので、最近少しづつチャレンジしていますよ!

そしてわかった事があります。

僕は、『ゲームが苦手』というより、『コントローラーの操作が苦手』だったんです。

たくさんあるボタンのそれぞれにたくさんのコマンドがアサインされています。

それらを全て覚え、画面に合わせて操作していくわけなんですが、まあ難しいですね。

スティックの反応が良く、倒し具合でいろいろ違うんですよ。

『ああ!倒しすぎ!』や『ああ!足りない!』って感じで。

僕にとっては『脳トレ』てすね(^^)

楽しむというより、『さあ、今日もやらないと!』みたいになっています^^;

楽しむにはまだ時間がかかりそうですね。

はじめの一歩

やっぱり最初は『スーパーマリオ』じゃないですか(^^)

今までやった事がないので、ストーリーも知りません。

何やら『姫』を助けに行くようで、その道すがらいろいろな邪魔が入るんですね。

まず亀にやられましたよ^^;

ジャンプして避けたつもりが、ダメでしたね。

『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』に出てくるような、大きな花にもやられました。

デカくなったり小さくなったり。

本当に忙しい。。

命からがら旗の所まで来て、何かが終わりました。

腕に力が入っていて、とても疲れました。

とりあえず一休みですね。

と、こんな感じなんです。

楽しむには、先が長そうですね(^^)

争いのないゲーム!

生きていく上でなるべく避けたいものが『争い』なんですが、ゲーム上でも同じ事が起こっています。

僕は争いのないゲームは好きなんです。

その中の一つが、『あつまれどうぶつの森』ですね。

フルーツを収穫して、釣りを楽しみ虫を取る。

それらを売る事で『ベル』を稼ぎ、家を大きくしていく。

島に引っ越してくる人、旅立って行く人。

インターネットに繋げば友達を呼ぶこともできます。

全然争わない。。

あぁ〜いいですね〜

ず〜っと、ダラダラ遊んでいられるし、『ゴール』が見えないあたりが、また良い。

ちゃんと四季があって、雪も降りますよ(^^)

今はスーパーマリオとコラボしているので、かなり良い感じです!

最近ゴルフゲームも始めたので、そのうちに登場するかもです。

反射神経を要するものではなく、じっくり遊べるものが僕にはあっているのかな〜

オススメのゲームがあったら教えて下さいね!

マリオになってます(^^)

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

おやじダンサーズを作った理由!

1998年、おやじダンサーズは結成されました。 僕が32才の時でした。 そう、おやじではない^^ 僕がおやじダンサーズを作る前、僕は振付師をやりながら、イベントの企画や制作、音響、音楽制作、演出とたく …

配信ビジネス!

コロナ禍で急速に発達したのが『無観客配信』ではないでしょうか。 僕たちも経験がありますが、お客さんがいないという事は、客席も『ステージとして使える』という事になります。 なおかつ、舞台袖の『見切れ』い …

宝くじ!

年末になると宝くじのコマーシャルが流れ始めます。 なんと今年は10億円!! 10億と言っても、『一等前後賞合わせて』というもの。 なので、『バラ』で買うと一等が当たっても10億円にはなりません。 それ …

『稼ぐ』より『使わない』

お金は、生きていく上で絶対に必要なものです。 僕は子供の頃から、『どうやったら稼げるのか?』と、いつも考えていました。 幼少期の『稼ぎ』は、お小遣い、お駄賃、お年玉。 これらをやりくりするわけですが、 …

結婚記念日!

7月7日は両親の結婚記念日です。 父はミュージシャンで母はダンサーでした。 2人が出会ったのは、母が踊っていたキャバレー。 ツアーの打ち上げでその店に来た父が母に一目惚れし、そのまま東京に連れて帰った …

SOLIO「マリンワールド篇」

2021年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930