ブログ

カッコイイ生き方をする為に捨てる物!

投稿日:

『あいつカッコイイな』

この『カッコイイ』は、『見た目』の事を言っているわけではありません。

その人が持っている『優しさ』や『知識』、『余裕』などの事を言っているんです。

できるならそんな生き方をしたいものですが、実はとても簡単に『カッコイイやつ』になれる事を知っていますか?

その為に『捨てるもの』がいくつかあります。

自分さえ良ければ』という考え方!

まず始めに捨てないといけないのが、これですね。

何をするにも『まず自分が』という人いますよね。

電車などで、降りる人を待たずに我先に乗る人。

で、空いてる椅子を探してダッシュで座ったりして。

そういう人を見ていると『あぁ、カッコ悪いな』と思ってしまいます。

逆に、自分の事は後回しで他の人に『どうぞ』と言える人。

そういう人を見ると、気持ちがいいですよね。

嘘!

これは絶対に捨てなければいけません。

『嘘も方便』ということわざもありますが、それはさておいて^^;

もし、嘘をついている自分が隠しカメラで撮られていて、あとで見せられたら。

もし、始めから嘘だとバレているのに、自分だけ気づかずに調子に乗って話をしていたら。

こんなに恥ずかしい事はありませんよね。

ドラマを見ていると、犯人はかならず嘘をついています。

嘘が嘘を呼んで、さらに嘘で塗り固められていく。

それがだんだんバレていくんですね。

こんなシーンを見たことあると思います。

子供の頃『狼少年』って読みましたよね。

アレですよ。

誰からも信用されなくなります。

そういう人にはなりたくありませんよね。

羨むこと

『あの人が羨ましい』

こんな事思った事ありませんか?

僕もありますよ(^^)

人を羨んで『ああいう人になれるように頑張ろう』なら、これで話は終わりです。

僕が言いたいのは、『その先』の話なんです。

人を羨み、今の自分に満足ができず、いつまで経っても『何かが足りない』と思い続けること。

前このブログで『知足』について書きましたが、まさにその考え方なんですね。

いつまでも満足ができずにもがいている人と、今の自分に満足していて心に余裕がある人、どちらが『カッコイイ』ですか?

『上を目指す』事は大切ですが、『自分を知る』事も大切です。

誰に言うわけでもなく上を目指しながら、そんな素振りを見せずに『僕はいいからさ』と人に優しくなれる人、そういう人に僕は憧れますね(^^)

そういう人は人に紹介しても恥ずかしくありせん。

きっと、そういう人が『チャンス』を手に入れられるんだと思います。

『狼おじさん』にはなりたくありません(^^)

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ハッピバースデー母!

今日は母親の誕生日。 おめでとう! オカンは昭和2年12月産まれ。 亡くなったのは平成12年5月。 72才でした。 生きていれば今日で93才。 芸能界に憧れて家出同然で家を飛び出し、ミュージシャンのオ …

感謝の生配信!

クラウドファンディングでたくさんのご支援をいただきました! 本当にありがとうございました! おかげさまで、6月13日にライブを生配信する事ができました。 トイレットガイズ、SP version 僕たち …

おとななテレビ!

今週の『おとななテレビ』は、今年最後の収録になります。 本来なら収録後に忘年会や、テレQゴルコンペがあるんですが、今年はコロナ禍で全て中止になりました。 残念です。。 とは言え、いつものように収録前日 …

玄関って深いですよ!

僕は物件を選ぶ時、玄関を見て選びます。 大きさじゃありません。 雰囲気です。 玄関をしっかり作っているような物件、部屋の中もしっかり作られている場合が多いんです。 玄関って、とても大事だと思っています …

コンプライアンスは回転寿司!?

数年前からよく聞く『コンプライアンス』 Wikipediaだと『法令遵守』または『倫理法令遵守』と書いてありますが、TV業界ではどうなんですかね? まず最初に思い浮かんだのが、ある商品をお勧めしている …

SOLIO「マリンワールド篇」

2021年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930