自分では当たり前にやっている事でも、他人にとっては『えっ!?』と思う事ってありますよね。
僕は以前、納豆に卵を入れようと思ったんですが、たまたま生卵が無かったので、仕方がなく目玉焼をいれたんです。
すると、それを見た友人が、『えっ、それ入れるの?』と。
『変かな〜』と思っていたら、そいつは『これが好きなんだよね〜』と言いながら納豆にマヨネーズをかけていたんです。
僕は『えっ!?』と思いましたが、何も言わずに見ていました。
皆さんはどうですか?
納豆にマヨネーズ。
僕はマヨラーではありますが、さすがに納豆には入れません。
白い糸が引くのがどうしても、、^^;
このように、『好み』って人それぞれなんですよね。
それと同じように、『常識」も人それぞれで、自分の『常識』を相手に押し付けると、時に厄介な事が起こったりするものです。
海外の学校!
日本の学校は机がキレイに並んでいて、みんな椅子に座って授業を受けています。
それが当たり前だし、僕もそうやって勉強していました。
以前海外の学校の様子をテレビでやっていたのですが、まあビックリしましたね!
一番驚いたのは、生徒がガムを噛んでいた事です。
ある人はソファーに座り、またある人は寝そべって授業を受けていました。
当然ですが、すべての学校がそうではないと思います。
ただ、そういう学校も存在するわけです。
自由ですよね(^^)
その人たちが日本に来たら、逆にビックリするのでしょうか?
日本では、テーブルに肘を置くだけで、『だらしない』という印象を受けます。
『姿勢が悪い』=『やる気がない』
これは、昭和の時代に生まれた僕たちなら、当たり前のように思っている事ですよね。
とても古いですよね^^;
もっと自由に、もっと柔軟な考え方が必要なのかもしれません。
人は人、自分は自分!
同棲や結婚は、他人が一緒に暮らすわけで、『違って当然』なんですよね。
それを同じにしようと思うから『ぶつかる』わけです。
初めは些細な違いでも、溜まってくると大変ですよね。
なので、初めから『同じわけがない』と思えば何も問題はありません。
例えば、割り箸を割った後に、『ささくれ』を取るために箸を『ゴシゴシ』する行為、みなさんはどう思いますか?
僕はよくやるんですよ。
その『ささくれ』が口に入るとイヤですからね。
ただ、その行為を『えっ!?』と思う人もいるそうです。
ゴシゴシせずに、指で取るんですね。
もし、自分が『えっ!?』と思う瞬間に出会った時、何か言いますか?
『それさ〜やめてくれない?』と言いますか?
僕は言えないんですよね。
なので、気にしないようにします。
もし、『やめてくれない?』と言われたら、その人の前ではならないように気をつけます。
いろんな人がいます。
常識も人それぞれです。
強要しないけど、言われたら気をつける。
それでいいんですよ。