ブログ

初PCR検査!

投稿日:

仕事の為、PCR検査を受けてきました。

結果は、『陰性』でした。

わかってはいましたが、わりとドキドキするものですね。

以前献血をした時に、同時にHIVの検査をしたんですが、その時と同じ気分でした。

PCR検査なんですが、テレビでよく見る鼻から綿棒を入れて行う検査ではなく、唾液検査でした。

それにしても、唾液ってなかなか出ないものですね。

僕は割と唾液が多い方なんですが、それでも一定量まで出すとなると時間がかかりましたよ。

知り合いが検査した時には、部屋にレモンの写真が貼ってあったらしく、『助かった』と言っていました。

僕は場合は貼ってなかったですね。

これから受ける人は、事前にレモンの写真を、それも切り口が新鮮で、今にもレモン汁が滴り落ちそうなヤツを入手しておいた方がいいと思います。

そのくらい、なかなか出ません。

そして、病院はかなり厳重な除菌体制をとっていたので、安心でした。

検査に行って感染するのは本末転倒ですからね。

毎日検温!

僕は去年の夏あたりから、毎日検温しています。

初めは仕事で『検温して下さい』と言われてやっていたのですが、仕事が終わってもそのままずっと続けています。

それには理由があります。

僕の平熱は、36度8分。

わりと高いんです。

現在の『発熱』の基準、それは37 度5分です。

もし僕がそのくらいの熱があっても、多分自分では気づかないと思います。

なので、毎日検温しているんです。

そして、今までで一番高かったのは、37度。

その時も全く気づかず、普段と何も変わりありませんでした。

逆に、『少し熱っぽいかな?』と思って計ると、普段よりだいぶ低かったり^^;

自覚症状って、結構曖昧なのかもしれませんね。

数字慣れ!

東京では、一日の感染者数が2000人を超えています。

これはとても大変な数字だと思います。

それなのに、『大丈夫なんじゃないのか』という余裕を感じるのは何故なんでしょう。

もし自分がコロナに感染して生死を彷徨ったら、そんな事は言っていられないと思いますよね。

やっぱり『他人事』なんだと思います。

なので、できる限りの事をやろうと思っています。

マスクは勿論のこと、手洗いうがい、そして除菌の徹底。

自分がホストになって誰かに感染させてしまうかもしれない。

みんなで守り合いましょうね。

飲み会、安全になってからやりましょうよ。

もしくはリモートで。

僕もやりました。

あれ、かなり楽しいですよ!

そのまま『寝落ち』しても大丈夫(^^)

タクシーに携帯を忘れる事もありません。

『イイ事』を考えましょうね。

必ず良くなりますよ!

振り直しもリモートで!

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

幸せに気付いていますか?

【幸せは『なる』モノではなく『気づく』モノである】 これに気づいていない人、多いですよね。 一番の幸せ、それは『何も無い平凡な日々』をおくる事です。 プラスな事があるより、マイナスな事が無い方が幸せだ …

今夜のおとななテレビは!

先週に引き続き、今週もリモートではありません(^^) 嬉しいですね! そして、いつものように楽屋にはお弁当が! あざ〜っす! まいう〜漫遊記! 博多と天神の絶品ランチを、2チームに分かれて食べ歩きます …

おとななテレビ!

今週は、ロケ二日間とスタジオ収録。 そして僕は、いつものように撮影前日に福岡へ前のり。 相変わらず羽田空港のラウンジはすいていて、快適ではありますが、まだコロナが収束を迎えていない事を実感しています。 …

夢の小部屋!

僕はそもそもインドア派で、小学生時代は吹奏楽部、中学生時代は写真部でした。 歌手になりたくてダンスを始めましたが、その前になりたかったのは、自動車の整備工でした。 あと、トラックの運転手。 車が好きな …

『フレイル』って知っていますか?

フレイルとは『加齢に伴い身体の予備能力が低下し、健康障害を起こしやすくなった状態』の事を言います。 年を重ねるとまず『脚』にきますよね(^^) 僕も脚が弱くて、本当に困っています。 まあ、体重を落とせ …