ブログ

ゆとり!

投稿日:

ゆとりある生活をおくりたいものですが、今はなかなか大変ですよね。

しかし、そんな時だからこそ、心のどこかに『ゆとり』を持ちたいものです。

皆さんは、どんな時に『ゆとり』を感じますか?

僕はお風呂です。

僕は、普段はシャワー派なんです。

それは、湯船にお湯を溜めている時間が待てないんですよね^^;

仕事から帰ってきて、とにかく汗を流したい!

そうなると待っていられないんです。

どんなに寒くてもシャワーですね。

で、たま〜にお風呂に浸かる時があるんです。

そういう時に、『あぁ〜』となるわけですよ(^^)

と同時に『ゆとり』を感じますね。

そうなんです、大した事じゃなくていいんです。

ほんの『些細な事』でもいいので、ゆっくりとした時間を過ごす。

それだけで、少し穏やかな気分になれるんですよね。

ゆとり世代!

僕は『ゆとり世代』の話を聞いた時、『んっ?』と思ったんですが、そもそも『窮屈』な生活をおくっていた人たちが、少し緩む事で『ゆとり』を感じるものだと思うんですね。

初めから『ゆとり』と言われても、それが『当たり前』になってしまうと、それが『ゆとり』ということすら気付かないのかと。

僕たちが子供の頃は、土曜日は午前中授業が当たり前でした。

今は土曜日がお休みですよね。

まあ、学校によりますが。

あれ、なんで『連休』にするんでしょうね。

旅行とかに行きやすいからかな?

僕は昔から思っていたんですが、日曜日以外のお休みは、水曜日か木曜日にするべきだと思うんですよ。

週の中休みですね。

そうすれば、少し頑張ればお休みになるわけで、やる気も違うんじゃないかな?

まあ、あくまで僕の意見ですけどね^^;

ゆとりくれるもの

『ゆとり』がある生活はイイですよね。

それって、自分で作れないモノですかね?

例えば、『少し早く家を出る』とか。

少し早く『準備する』とか。

僕は集合時間より早く現場に行くタイプなんです。

それは、現地についてから『ゆっくり』したいんですよね。

そもそも『間に合う』という感覚が嫌なんですね。

12時に家を出るなら、11時30分には準備を終わらせています。

残りの30分は保険ですね、何かあった時の。

急にトイレに行きたくなるかもしれないじゃないですか(^^)

そうする事で、時間に余裕ができるんです。

自己満足ですけどね。

ほんの少しでいいんです。

ほんの少しの余裕が『ゆとり』のある生活を使ってくれるのではないでしょうか。

これ、川に見える温泉なんです(^^)

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

もっと素直に!もっと本音で!

年を重ねると、どうしても『素直』になれない時がありますよね。 僕もあります。 皆さんはどうですか? 自分ではわかっているのに、素直になれない。 そんな自分に『嫌気』がさす事ありますよね。 『あのとき素 …

ハッピーバースデーマイサン!

今日は息子のお誕生日! 17才になりました! おめでとう!My Son! 姉と初対面! 息子は子供の頃から自由人で、家ではいつも裸でした(^^) いつも超絶元気で、電池が切れるまでず〜っと動いているよ …

一人で暮らしと時間とお金!

僕は16才の時、実家を離れ一人暮らしをしていました。 昼はダンスのレッスン、夜は高校に通い、学校が終わったあとはバンドボーイとして働いていました。 【バンドボーイ】バンドなどの荷物持ちや機材運びをする …

おとななテレビ!

今週はスタジオ収録のみ。 なので、いつもよりスケジュールがゆるいです。 宮崎上空あたりかな 福岡に到着! かなり暑い!! 34度となっていますが、体感温度は40度くらいに感じます。 これはヤバイですね …

美味しいご飯を炊く!

美味しいご飯、食べたいですよね(^^) 僕はいつも炊きたてのご飯を食べています。 多めに炊いて冷凍しておく事もありますが、なかなかうまく解凍できません。 一部が冷たかったり硬くなってしまったり。 とて …