ブログ

最高の瞬間!

投稿日:

皆さんは、どんな時に『最高だ!』と思いますか?

『最高』の定義はとても難しいですが、今で言う『いいね』と、そんなに変わらないのではないでしょうか。

僕の場合は、何かが『変わった』時に『最高だ!』と思いますね。

例えば、今まで分からなかった事が理解できたり、出来なかったダンスが出来るようになったり。

タップダンスだと、音が出るので『良し悪し』がハッキリしちゃうんですよ。

初めてキレイな4連が打てた時は最高でしたね!

今まで使い方がわからなかったソフトが使えるようになったり、難しい問題が解けた時も最高です。

買い物なんて、最高の連発じゃないですか(^^)

ず〜っと欲しい欲しいと思っていたモノが家に届く。

それを開けた瞬間、最高ですよ!

愛犬が我が家にやってに来た時も、最高でした!

意外とあるんですよ、最高な瞬間って。

大きな最高と小さな最高!

何年もの時間をかけて大きな仕事を成功させて、会社に大きな利益をもたらし、そして自分が出世する。

大金を手にし、大きな家と車を購入。

何不自由ない生活を送る。

人生を左右するような大きな出来事ですよね。

最高です!

こういう『最高』は、分かりやすいんですが、実はもっと身近に、それも自分では気づかない『最高』もあったりしますよね。

例えば、一番上のタオルが好きなタオルだった時。

先ほどとは落差が大きいですが、まあ小さい方なんで^^;

電車の乗り継ぎがよく、いつもより早く職場に着いた。

信号がずっと青、というのもありますよ(^^)

かなり小さな出来事ですが、ちりも積もれば、、、ですよ(^^)

大事なのは、小さな事でも『見逃さない』という事ですよね。

最悪は最高のイントロ!

おみくじを引いて『大凶』だっと事、ありますよね。

まあ凹みますよ。

ただ、ものは考えようです。

今が『底辺』なら、これからは上がっていくだけです。

最悪な状況に陥った時、その先にある最高の扉を見つけられるかどうかが大事ですよね。

それには、『想像力』がとても大事です。

冬は必ず春になるし、影があるのは光が当たっている証拠です。

雨が降るから虹が出るんです。

悪いことの先にある良いことを見つけたいですね。

そして、何か嫌な事があっても、『まあ、どうにかなるだろう』と開き直って、どっしりと構えたいものです。

その繰り返しが、男を磨いているハズですよ^^;

『最高』と『最低』は、仲の悪い兄弟みたいなモノだと思っていれば、大した事はありませんね。

ショットは最高でしたがスコアは最悪でした(^^)

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

お釣りの人生!

半世紀以上生きてきて、いろいろな事を考えるようになりました。 その中でもよく考えるのは、やっぱり働く事。 僕が働きはじめたのは16才。 それからずっと働いています。 現在54才。 僕はいつまで働き続け …

SOLIO TV CM『買い物ダンス篇』スタート!

SUZUKI新型『SOLIO』TV CM『買い物ダンス篇』がスタートしました。 今回は『買い物』がテーマになっていて、『広い車内にたくさん積んでも大丈夫!』という内容になっています。 ダンスも前回より …

定期検診!

みなさん、定期検診していますか? どこも悪くないのに医者に行くのって、なんとなく『おっくう』になってしまいますよね^^; そもそも『医者に行くのがキライ』という人も多いのではないでしょうか。 僕もそう …

人たらしになるには!

『人たらし』とは? 『たらす』というワードが悪いイメージではありますが、『女たらし』の『たらし』とは少し違うみたいですね。 調べてみると、『笑顔』や『素直』な人のようで、『誰からも好かれる』という意味 …

ハッピバースデー母!

今日は母親の誕生日。 おめでとう! オカンは昭和2年12月産まれ。 亡くなったのは平成12年5月。 72才でした。 生きていれば今日で93才。 芸能界に憧れて家出同然で家を飛び出し、ミュージシャンのオ …