ブログ

しっかり食べて痩せるには!

投稿日:

『食べる事』が身体に良い事はわかっています。

しかし、『食べ過ぎ』は良くないですよね。

わかっているつもりでも、どうしても『腹八分』を守れず、『腹十二分』になってしまいます。

では、『腹十二分』は身体に悪いのでしょうか?

それには、『体質』が大きく関係していると思います。

テレビでは『大食い』の方々が常識では考えられないくらいの『爆食』ぶりを発揮しています。

でも、そういう方に限って、かなり痩せているんですよね。

あれだけ食べても太らないのはどうしてなのでしょうか?

『胃酸』が強力なのか?

もしそうだとすると、何も食べていない時は自らの胃を攻撃しないのか?

不思議なことばかりです。

満腹中枢!

そもそもそれだけ食べられるのは、『満腹中枢』が麻痺しているという話を聞きます。

そうでないと、脳がストップをかけて、それ以上は食べる事ができなくなります。

その満腹中枢は人それぞれで、例えば男性と女性でも違うと思います。

一般的には、女性より男性の方がたくさん食べるイメージがありますよね。

『大食い選手』には当てはまりませけどね^^;

食ロケを生業にしている身としては、羨ましい限りです。

もし僕が大食い選手並みに食べられて、そして太らなければ、これほど嬉しい事はありません。

皆さんもそう思いますよね?

たくさん食べられて、そして太らない。

いや〜本当に羨ましいな〜

基礎代謝!

男性の方が筋肉量が多いので、『基礎代謝』が高いんです。

なので、食べる量が同じなら男性の方が『痩せ易い』ということになります。

それはあくまで『同じ体質』の場合ですけどね(^^)

『太りやすい』人と『太れない』人。

基礎代謝が関係しているのでは?と、僕は考えています。

なので、『痩せたければ筋肉をつける』という事になりますよね。

『身体に良いもの』をしっかり食べて、『筋肉をつけて』体重を落とす。

それこそが、『究極のダイエット法』なのではないでしょうか。

何事も『ちゃんとやる』事が大切なんですよね(^^)

食べれば太る!当たり前です!

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

おとななテレビ!

先週から、『九州再発見スペシャル』と題して、九州各地を巡っています。 すでに、佐賀、長崎に行き、『まいう〜漫遊記』の収録を済ませました。 今日はスタジオ収録。 僕の楽屋です(^^) 楽屋にはいつものよ …

煽り運転の裏側!

いまだに無くなりませんね、『煽り運転』ってヤツは。 『煽り運転』のニュースを見るたびに、そう思います。 煽った挙句に『事故』を起こす、『刑事事件』になる。 そういう報道を何度も目にしました。 それでも …

サタデーナイト感謝祭!

昨日は我が社のライブでした。 日頃の感謝の気持ちを込めて、普段なかなかやれないような内容にもチャレンジしました! かなり楽しかったですよ!!! Spieets(スパイツ)と記念写真! 本番中の袖写真① …

男の取扱説明書!(おじさんの場合)

男は筋肉痛が好きです! マラソンを始めた翌日、朝起きたらどこかが痛く、『イタタタタ』みたいな感じで起きて、歩く時もどことなくヨチヨチ歩き。 身体が悲鳴をあげているわけです。 男子って、そういうの好きじ …

煩悩の数だけ夢がある!

『煩悩』ありますよね?(^^) 『煩悩』は108あると言われています。 かなり多いですね^^; あまり『良いもの』とはされておらず、それらを『祓う』為に、毎年除夜の鐘を打つわけです。 なので、除夜の鐘 …