ブログ

しっかり食べて痩せるには!

投稿日:

『食べる事』が身体に良い事はわかっています。

しかし、『食べ過ぎ』は良くないですよね。

わかっているつもりでも、どうしても『腹八分』を守れず、『腹十二分』になってしまいます。

では、『腹十二分』は身体に悪いのでしょうか?

それには、『体質』が大きく関係していると思います。

テレビでは『大食い』の方々が常識では考えられないくらいの『爆食』ぶりを発揮しています。

でも、そういう方に限って、かなり痩せているんですよね。

あれだけ食べても太らないのはどうしてなのでしょうか?

『胃酸』が強力なのか?

もしそうだとすると、何も食べていない時は自らの胃を攻撃しないのか?

不思議なことばかりです。

満腹中枢!

そもそもそれだけ食べられるのは、『満腹中枢』が麻痺しているという話を聞きます。

そうでないと、脳がストップをかけて、それ以上は食べる事ができなくなります。

その満腹中枢は人それぞれで、例えば男性と女性でも違うと思います。

一般的には、女性より男性の方がたくさん食べるイメージがありますよね。

『大食い選手』には当てはまりませけどね^^;

食ロケを生業にしている身としては、羨ましい限りです。

もし僕が大食い選手並みに食べられて、そして太らなければ、これほど嬉しい事はありません。

皆さんもそう思いますよね?

たくさん食べられて、そして太らない。

いや〜本当に羨ましいな〜

基礎代謝!

男性の方が筋肉量が多いので、『基礎代謝』が高いんです。

なので、食べる量が同じなら男性の方が『痩せ易い』ということになります。

それはあくまで『同じ体質』の場合ですけどね(^^)

『太りやすい』人と『太れない』人。

基礎代謝が関係しているのでは?と、僕は考えています。

なので、『痩せたければ筋肉をつける』という事になりますよね。

『身体に良いもの』をしっかり食べて、『筋肉をつけて』体重を落とす。

それこそが、『究極のダイエット法』なのではないでしょうか。

何事も『ちゃんとやる』事が大切なんですよね(^^)

食べれば太る!当たり前です!

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

太っている人限定特典!

太ってから思う事なんですが、踊っていると自分の身体の中でリズムが『ズレる』時があるんです。 たぶん、いや絶対に『脂肪』があるから何だと思いますが、少し『遅れる』感じです。 自分の中では『ワン』なんです …

脱、普通!

子供の頃から『〇〇長』という肩書きになった事がありません。 あったとしても『副』が付きますね。 『副班長』とかです(^^) 誰かのサポートをするのは好きなんですが、先頭に立って引っ張って行くような事は …

自己投資!

なんでもいいと思うので、やりましょう!自己投資。 『何のために?』と思っている人へ。 僕は『自己投資』=『豊かさ』だと思っています。 それは、仕事や人との交流などで役に立つ『アイテム』の一つ。 例えば …

苦手にチャレンジ!

このブログでもたびたび話していますが、僕はテレビゲームが苦手なんです。 特に、シューティングやレースなどの『攻める系』のゲームが本当に苦手なんです。 本来ゲームというものは楽しむもので、『ゲームばっか …

おやじダンサーズを作った理由!

1998年、おやじダンサーズは結成されました。 僕が32才の時でした。 そう、おやじではない^^ 僕がおやじダンサーズを作る前、僕は振付師をやりながら、イベントの企画や制作、音響、音楽制作、演出とたく …