ブログ

物忘れ!

投稿日:

『あれっ、鍵閉めたっけ?』

よくある事ですよね。

で、玄関まで戻ってみると、ちゃんと鍵を閉めているわけですよ。

エアコン消したっけ?

電気消したっけ?

同様に、ちゃんと消しているわけですよ。

普段ルーティーンでやっている事は、無意識にやっている事が多いので、ちゃんと出来ているんですね、若い頃は。。

ある時、いつもの様に鍵を閉めたか確認する為に玄関に戻ってみると、これが『閉まってなかったんです

『えっ!?』

意外ととショックでしたね!

なんか老いた感じで^^;

そうなると、今度は『またかも』というわけで、出かける時は以前より念入りに確認する様になったんです。

僕の確認作業は、

『エアコンを消しているか』

『コンロがちゃんと消えているか』

『水道がポタポタしていないか』

『冷蔵庫が半開きになっていないか』

この4つなんです。

で、最後に玄関の鍵ですね。

確実に閉めて駐車場へ。

で、忘れているんですよ、車の鍵を。

で、取りに戻るわけですね。

名前が思い出せない

顔は知っていても、出てこないんですよ名前が。

『何だっけな〜』

ここで思い出すと、『脳のシワが増える』という都市伝説を信じているので、何とか思い出そうとするんですが、ダメなんですよね〜

で、『〇〇です』と言われて『ああ!そうそう!』となるんですが、たまに『えっ、そうだっけ?』という時があります。

専門家に言わせれば、脳の何処かと何処かが繋がってないんだと思います。

もともと物覚えが良かったので、なんかショックで^^;

これが『老い』なのかと。

歳には勝てないのならいいですが、他に原因があるとイヤですよね。

何科で調べればいいのやら。。

忘れられる良さ!

『物忘れ』ではありませんが、何か嫌な事があったら、なるべく早く忘れたいものです。

そういう事に限ってなかなか忘れられないものですが^^;

僕も過去に嫌な事がたくさんありました。

軽いものから重いものまで。

ただ、全てを覚えているわけではありませんし、逆に全てを覚えていたら、すごい才能だと思います。

仕事柄アンケートなどで、『2020年重大事件』みたいな事を聞かれますが、なかなか思い出せないものです。

人は、忘れる事ができる生き物です。

大事な事は忘れずに、嫌なことはなるべく早く忘れられる。

そういう才能があると、人生楽に生きられるようになるんですけどね(^^)

オマエ!誰だ!?

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

手抜きのススメ!

『何でも頑張る』人っていますよね。 僕はすごい事だと思います。 何故なら、僕はわりと『手抜き』をする方なんです! 例えば、ダンス。 イベントなら30分、ディナーショーは60分。 コンサートなら120分 …

身体の健康と心の健康

筋トレやマラソンなどで健康に気をつけている人、多いと思います。 僕もその一人です。 ジムに通う事なく、自宅で出来て、なおかつ機械を使わない筋トレ。 エスカレーターではなく階段を使うなど、タダでできる『 …

おとななテレビ!

今週の『おとななテレビ』は、今年最後の収録になります。 本来なら収録後に忘年会や、テレQゴルコンペがあるんですが、今年はコロナ禍で全て中止になりました。 残念です。。 とは言え、いつものように収録前日 …

出来るか出来ないかではない!

夢を待っている方は多いと思います。 僕もその一人です。 そのために、何かしている事はありますか? 例えば、将来大金持ちになりたい!という人がいたとします。 その人は、その夢のために何か具体的な事をしな …

フレンズ・オブ・ディズニー・コンサート!

昨年残念ながら延期になりました『フレンズ・オブ・ディズニー・コンサート2020』の振替公演が、4月24日(土)に決定しました!! いや〜嬉しいですね〜 僕は毎回ナビゲーターを担当させていただいています …