ブログ

一生忘れない何気ない一言!

投稿日:

ダイエットをした時、アフロをやめました。

僕的にはすごく勇気がいる事で、アフロをやめたらイメージが変わって、仕事が無くなるのではないか?

本当に心配していました。

僕にとっては、そのくらい大きな出来事だったんです。

ある時、地方の番組に呼ばれて、撮影に行った時の話です。

その時MCだった芸人さんが、僕を見てこう言ってくれました。

『うわぁ〜僕も痩せようかな〜!いいな〜!パパイヤさん、髪型カッコいいですよ!』

もちろん社交辞令だとは思いますし、僕がゲストだったので、気を遣って言ってくれたんだと思います。

今会ったら、その時の事は覚えていないと思いますが、僕には一生忘れられない、嬉しい一言だったんです。

前に会った事があるんです!

長くこの仕事をしていると、『前に一度、お会いした事があるんです』と言われる事が多くなりました。

ある時、グラビアをやっている女の子と仕事をした時に、『前に振付してもらった事があるんです』と言われ『えっ、いつ頃?』と聞くと、その子が小学生の頃で、僕もよく覚えている振付だった事がありました。

その時は大人数の振付で、だいたい100人くらいのダンサーが参加していました。

その中の一人が、その子だったそうです。

『どうだった?』と聞くと『楽しかったです』と笑ってくれましたが、僕はその時の事を今でも覚えています。

僕はその時、かなりイライラしていて、結構怖かったと思うんですよね。

キツい言葉を使ったかもしれません。

もし僕が言った何気ない一言が、トラウマになっていたら。

言葉って怖いですよね。

人を喜ばせたり傷つけたり。

そういう『力』が言葉にはあるんです。

『何気ない一言』

使い方を間違えないようにしないといけませんね。

娘に『オマエさ〜』と言ったら『オマエじゃない!さやちゃん!』と怒られました(^^)

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

良い借金と悪い借金!

母親は『借金も財産だ!』と言っていましたが、皆さんはどう思いますか? 僕は、借金は好きではありません。 『お金を借りる』という事自体が好きではないんです。 子供の頃、どうしても欲しかったオモチャがあり …

昔の遊びは最高だった!

今現在、『遊び』といえば、家の中でやるモノがほとんどだと思います。 特にゲーム系。 テレビゲーム、スマートフォン、タブレット、パソコン。 まあ、ほぼ無限にありますよね。 外で遊ぶ事は極端に少なくなった …

『役者』であり『歌手』であり『ダンサー』である!

昔は、役者は役者、歌手は歌手、ダンサーはダンサーと全て別々に考えられていました。 例えば、歌手とバックダンサーの関係。 歌手一人に対して、ダンサーは2人〜4人。 よくある形ですね。 皆さんは、誰を思い …

みなさんのおかけです!

僕たちの仕事は、呼ばれないとダメなんですね。 なので、『受け身』の場合がほとんどなんです。 もちろんマネージャーが営業に行きますが、先方に『オッケ〜』と言ってもらえないとダメで、こちらがいくら頑張って …

今夜18時30分からは『おとななテレビ』2時間半生放送SP!

2012年から始まった『おとななテレビ』 昨年8周年を迎えました。 ありがとうございます! 僕は毎週福岡に行き、この番組の撮影を行なっています。 『まいう〜漫遊記』というコーナーのロケと、スタジオ収録 …