ブログ

挑戦!

投稿日:

挑戦!と書くとすごい事をやらないといけないように気になりますが、もっとライトな挑戦もありますよね。

例えば、電車で席を譲る。

あれって、結構勇気が必要じゃありませんか?

僕のように、人見知りな人は余計に。

『どうぞ!』とかけるのは、勇気がいるし僕にとっては挑戦なんです。

なので、積極的に挑戦するようにしています。

飛行機で、隣の人と少し離れた人が知り合いだったら、『席変わりますよ』と言うようにしています。

かなり喜んでくれます。

勇気をだして声をかけて良かった、と思いますね。

『ありがとう』や『ごめんなさい』、なかなか言えない時でも頑張ってチャレンジしたいですよね。

刑事アフター5!

10月1日、時間ドラマの『刑事アフター5』が放送されました。

今までドラマや映画に何度か出させていただきましたが、昨日のドラマは僕にとってはかなり大きな挑戦だったんです。

物語の内容にからむ役で、台詞も多く、今までで一番大変でした。

一番の挑戦は、お芝居。

台詞をどういうふうに言えば、自分の気持ちを相手に伝えられるのか?

何度も何度も録音して、聞いては直しを繰り返していました。

気がつけば、台詞は全部頭に入っていましたが、そこからが本当の意味での挑戦でした。

色々と悩んだ結果、『その時の気持ちを大切にする』というシンプルな答えが出ました。

テクニックが無いなら小細工はやめたほうがいい。

そう胸に誓って撮影にのぞみました。

約一ヶ月の撮影期間でした。

自分的にはやりきったと思います。

放送を観て、思う事はたくさんありますが、挑戦できた事は嬉しく思っています。

これからも、どんどんチャレンジしていきますよ!

ダイエット、挑戦中!

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

巻き戻らない時間!

写真フォルダに溜まった写真を整理していました。 昔は『紙焼き』の写真をアルバムに貼っていたので、手間と時間、何より場所を取りましたよね。 それが今はデータになったので、見るのも消すのも簡単になりました …

なぜパパイヤ??

今日は名前の由来のお話しですが、その前に僕の事を少し。 僕は鈴木寛(すずきひろし)と言います。 1966年6月29日に産まれました。 この数字で『あれっ?』と気づく人はかなり音楽通な人。 この日、台風 …

オカンの命日!

今日は母親の命日。 21年経ちました。 早いものです。 しばらくお墓参りに行ってないな〜^^; あの日は雨だった! 21年前の今日は雨が降っていました。 僕は千葉県でプロモーションビデオの撮影。 あま …

福岡の番組!

2012年11月から福岡でレギュラー番組がはじまりました。 土曜の夜は!おとななテレビ、という番組。https://www.tvq.co.jp/o_j/otonanatv/ 毎週土曜日、18時30分〜 …

初PCR検査!

仕事の為、PCR検査を受けてきました。 結果は、『陰性』でした。 わかってはいましたが、わりとドキドキするものですね。 以前献血をした時に、同時にHIVの検査をしたんですが、その時と同じ気分でした。 …