ブログ

頑固と意固地!

投稿日:

『頑固』と聞くとあまり良いイメージはありませんよね?

僕はすぐに、『頑固おやじ』を連想してしまいます(^^)

真っ先に頭に浮かぶのは、『巨人の星』の主人公、星飛雄馬のお父さん、『星一徹』ですよ!

『何っ!』と言いながら『ちゃぶ台』をひっくり返すシーンを思い出します。

しかし僕は、その『頑固』という言葉の中に、『信念』を感じるんですね。

自分の考えをしっかり持っていて、それを『曲げない』から『当たりが強く』、少しマイナスなイメージがあるんだと思います。

でも、その頑固な人も『納得』すれば、わりとすんなり受け入れてくれる所がありますよね。

それに引き換え、とにかく自分の言う事だけが正しいと思っている『意固地』な人、これがやっかいなんですよね〜^^;

聞く耳持たず!

自分の殻に閉じこもり、その殻も分厚く、人の話を聞こうとしない。

そういう人、いますよね^^;

皆さんはどうですか?

人な話、ちゃんと聞きますか?

僕は、ちゃんと話を聞きますよ。

しかし、『違うな〜』と思っても、ハッキリ『僕は違うと思う!』と言えないんですよ〜

『事なかれ主義』なんですよね〜

その場の空気が悪くなるのが嫌で、穏便に済ませちゃうんです。

本当は、自分の意見をちゃんと相手に伝えた方がいいんですが^^;

もしかしたら、『いや違うな!』と自分の意見をちゃんと言える人の方が正しいのかも。

『聞くけどやらない』のは、『意固地な人』と何も変わらないのではないか?

そんな事を考えちゃうんですよね。

病院で

病院に検査に行くと、何かと『引っかかる』事があります。

『コレステロールが高い』とか、『尿酸値が高い』とかね^^;

で、先生に『食事とお酒はほどほどに』などと注意を受けますが、ね〜^^;

飲みに行くと、どうしても楽しくなっちゃって。。

『アルコール摂取の基準』があるのって知っていますか?

◯ビールは中びん1本(500ml)

◯日本酒は1合(180ml)

◯ウイスキーはダブル1杯(60ml)

◯焼酎0.6合(110ml)

これが目安らしいんです。

え〜〜〜っ!

少な〜〜〜い!

このくらいでやめるなら、全く飲まない方が楽かもしれません^^;

お酒に関しては、僕はかなり『意固地』かもしれませんね^^;

日本酒1合でこうなれたらね〜(^^)

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ダンスに正解はない!

ダンスを習う時、まず基礎から始めるわけですが、何もわからないので『これです』というものを教わるわけです。 でもそれはあくまで『基礎』であって、『答え』ではありません。 僕は、ダンスには『正解』も『不正 …

小型船舶免許!

沖縄で暮らしていた頃、よく近所の海に遊びに行きました。 読谷村にある残波岬という所です。 そこはホテルが管理しているビーチなんですが、宿泊客ではなくても遊ぶことはできます。 無料駐車場が付いていて、海 …

おとななテレビ!

今回はロケ一日とスタジオ収録。 いつものように、ロケ前日に福岡入りしました。 ドラマの撮影中なので、最終便で博多へ。 ラウンジ、飛行機とも人が少なかった。 これだと『経営も大変だろう』と、余計な心配を …

一瞬で幸せになる言葉!

皆さんは、『知足』という言葉を知っていますか? 『ちそく』と読みます。 僕はこの言葉の持つ意味を知った時、こういう考え方をすれば『必ず幸せになれる』と思いました。 『足るを知る者は富む』とも言います。 …

気にする?気にしない?

映画を見ていた時、隣の人がポップコーンを食べていました。 かなり大きな音で『ポリポリ』と食べていたんです。 ポップコーンを取る時も『ガサガサ』と音がするし、もう気になって気になって。 どうしても観たか …