ブログ

自主練!

投稿日:

今年に入ってから自主練を始めました。

まずは柔軟からスタート。

いや〜硬くなってますね、身体。

ビックリしましたよ!

反動をつけて無理やりやると筋を痛めるので、ゆっくりゆっくりやっています。

息を吐きながら、少しずつ身体を前に倒す。

まず脚が開きません。

無理矢理開いて90度くらいかな。

昔は180度開いたんですけどね。

そのまま身体を前に倒すと、『ペタン』って床にお腹がつきました。

柔らかかったんです、とても。

それが90度。。

ここからスタートですよ!

まずはリズムから!

いきなりダンスの練習をしても、全然ダメなんですね。

順番があります。

柔軟の次は『リズムの練習』です。

身体を使ってリズムを取るんですが、これがまた難しいんですね。

以前師匠と練習した時のビデオを見ながら、当時を思い出しながら練習しています。

その時はできたモノが今はできない。

いや〜なまってますね。

ショックですよ!

それでも少しづつ思い出しながらやっています。

できた時は嬉しいですよ!

でも、翌日はできなかったり。

不思議ですよね。

頭で考えないで身体で思い出す。

これがなかなか難しい。

『継続は力なり』です。

とにかく続ける事が大切ですね!

コソ練ですよ!

誰にも見られる事なく、一人でひっそりと。

間違えても恥ずかしくありません。

わからなくなったらビデオを巻き戻せばいいんです。

一人だと自由に練習できますね。

そのうち師匠に来てもらって、新しい事が学べると嬉しいですね。

二人でコソ練ですよ(^^)

マニアックな話ですが、ダンスで大切なのは『アイソレーション』

いま徹底的に練習しています。

『上手くなりたい』というより『理解したい』気持ちの方が大きいです。

身体をバラバラに動かす。

歌で言うと『発声練習』です。

とても大切なんです。

緊急事態宣言が解除になる頃には、もう少し理解できているかな。

とりあえず、今は頑張るだけですね!

コソ練ですよ(^^)

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

久しぶりのフライト!

約3ヶ月ぶりに飛行機に乗りました。 毎週通っていた羽田空港。 いつも少し早めに行き、ラウンジでゆっくりしています。 いつも通り、いつものラウンジへ。 飛行機イイね〜 普段は結構混んでいるラウンジ。 こ …

『稼ぐ』より『使わない』

お金は、生きていく上で絶対に必要なものです。 僕は子供の頃から、『どうやったら稼げるのか?』と、いつも考えていました。 幼少期の『稼ぎ』は、お小遣い、お駄賃、お年玉。 これらをやりくりするわけですが、 …

宝くじ!

年末になると宝くじのコマーシャルが流れ始めます。 なんと今年は10億円!! 10億と言っても、『一等前後賞合わせて』というもの。 なので、『バラ』で買うと一等が当たっても10億円にはなりません。 それ …

食後の筋トレのススメ!

おととしコロナに感染した時、治療のために飲んだ薬で血糖気が上がりました。 その為、糖尿病の先生も治療に参加してくれました。 食事をする前に血糖値を測り、インスリンを打つわけです。 コロナが治り、退院し …

心と身体を癒そう!

ストレスが溜まった時、何かしている事はありますか? 僕は『お酒に逃げる』傾向がありますね〜 あとは、お風呂かな? ぬるめのお湯にゆっくり浸かって、頭からお湯をかけています。 『アーユルヴェーダ』ですよ …