ブログ

みなさんのおかけです!

投稿日:

僕たちの仕事は、呼ばれないとダメなんですね。

なので、『受け身』の場合がほとんどなんです。

もちろんマネージャーが営業に行きますが、先方に『オッケ〜』と言ってもらえないとダメで、こちらがいくら頑張っても、ダメなものはダメなんです。

芸能界の仕事って、かなり不安定ですよね。

仕事がある時はスケジュールがダブってしまうほどなのに、無い時は本当に無いんです。

僕の父親はミュージシャンで、母親はダンサーでした。

やはり仕事は不安定で、良い時と悪い時はハッキリしていました。

それでも40年以上この世界でやって来れたのは、実力と運を持っていたからでしょう。

そういう父親の背中を見ているので、『ちゃんとしていれば』何とかなると思っています。

この『ちゃんとする』というのがすごく大事で、これがわかっていないと『プロ』とは言えないのではないでしょうか。

芸を売る前に!

芸能人と言われる人も、その手前にある『社会人』というものがとても大事だと思っています。

どんなにすごい才能を持っていても、仕事場に来ないと話になりません。

とんなにダンスがうまくても、人の言うことを聞けないと仕事はもらえません。

うちの事務所はその辺がえらく厳しく、『ダンサーである前に一社会人』が徹底されています。

『遅刻をしない』『キチンと挨拶をする』

最低限の事が出来ない人は、踊りも出来ない。

たとえ踊れたとしても、一緒に仕事をしたくない。

そういう事務所なんです。

テレビの仕事!

テレビ番組は『視聴率』という絶対的な指標があるので、どんなに面白い番組でも視聴率が悪いと終わってしまいます。

レギュラー番組をいくつも持っている人は安定して仕事がありますが、それでも番組改編の時期になるとソワソワしてしまうようです。

3ヶ月、半年、キリいい時期に『ちょっとお話が』みたいな連絡が来ると、焦りますよね〜

福岡の『おとななテレビ』は、僕の唯一のレギュラー番組です。

たびたびの『ちょっとお話が』を何度も乗り越え、今年の11月で丸8年になります。

ありがたい限りです。

ここまで来ると、あと2年。

10周年は迎えたいですよね。

そうなるためには、観てもらえないとダメなんです。

とりあえずあと2年。

どうぞよろしくお願いします!

で、2年経ったら、もう5年!?

キリのいい感じでいきましょう(^^)

もし、もしもですよ、番組が20周年を迎えたら、僕は66才。

う〜ん、想像できないですね^^;

これからもよろしくお願いします!

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

時間の使い方

時間の使い方って、難しいですよね。 学生時代は時間割があったので、それに従っていればいいわけなんですが、大人になるとそれが無くなってしまいます。 自分で考えないといけません。 例えば、12時に渋谷のハ …

煽り運転の裏側!

いまだに無くなりませんね、『煽り運転』ってヤツは。 『煽り運転』のニュースを見るたびに、そう思います。 煽った挙句に『事故』を起こす、『刑事事件』になる。 そういう報道を何度も目にしました。 それでも …

昔の遊びは最高だった!

今現在、『遊び』といえば、家の中でやるモノがほとんどだと思います。 特にゲーム系。 テレビゲーム、スマートフォン、タブレット、パソコン。 まあ、ほぼ無限にありますよね。 外で遊ぶ事は極端に少なくなった …

ワンコのトイレ!

うちのワンコは、なかなか家でトイレをしません。 なので、トイレをさせる為に散歩に連れていかなければなりません。 晴れの日は最高ですよ! ただ、雨が降るとどうしようもありません。 うちはトイプードルで、 …

当たり前に感謝!

スイッチを押せば電気がつく。 蛇口をひねれば水が出る。 ボタンを押せばお湯になる。 僕らにとっては当たり前のこと。 料金未払いで、電気を止められた時は大変でしたが^^; そういう事が無い限り、この『ラ …