ブログ

挑戦!

投稿日:

挑戦!と書くとすごい事をやらないといけないように気になりますが、もっとライトな挑戦もありますよね。

例えば、電車で席を譲る。

あれって、結構勇気が必要じゃありませんか?

僕のように、人見知りな人は余計に。

『どうぞ!』とかけるのは、勇気がいるし僕にとっては挑戦なんです。

なので、積極的に挑戦するようにしています。

飛行機で、隣の人と少し離れた人が知り合いだったら、『席変わりますよ』と言うようにしています。

かなり喜んでくれます。

勇気をだして声をかけて良かった、と思いますね。

『ありがとう』や『ごめんなさい』、なかなか言えない時でも頑張ってチャレンジしたいですよね。

刑事アフター5!

10月1日、時間ドラマの『刑事アフター5』が放送されました。

今までドラマや映画に何度か出させていただきましたが、昨日のドラマは僕にとってはかなり大きな挑戦だったんです。

物語の内容にからむ役で、台詞も多く、今までで一番大変でした。

一番の挑戦は、お芝居。

台詞をどういうふうに言えば、自分の気持ちを相手に伝えられるのか?

何度も何度も録音して、聞いては直しを繰り返していました。

気がつけば、台詞は全部頭に入っていましたが、そこからが本当の意味での挑戦でした。

色々と悩んだ結果、『その時の気持ちを大切にする』というシンプルな答えが出ました。

テクニックが無いなら小細工はやめたほうがいい。

そう胸に誓って撮影にのぞみました。

約一ヶ月の撮影期間でした。

自分的にはやりきったと思います。

放送を観て、思う事はたくさんありますが、挑戦できた事は嬉しく思っています。

これからも、どんどんチャレンジしていきますよ!

ダイエット、挑戦中!

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

初めての海外!

僕が子供の頃、外国はかなり遠い場所でした。 とくにアメリカ。 ダンスに関わっていると、やっぱりアメリカに憧れがあって、死ぬまでに1度は行ってみたいと思っていました。 そんな僕が初めてアメリカに行ったの …

『役者』であり『歌手』であり『ダンサー』である!

昔は、役者は役者、歌手は歌手、ダンサーはダンサーと全て別々に考えられていました。 例えば、歌手とバックダンサーの関係。 歌手一人に対して、ダンサーは2人〜4人。 よくある形ですね。 皆さんは、誰を思い …

もっと素直に!もっと本音で!

年を重ねると、どうしても『素直』になれない時がありますよね。 僕もあります。 皆さんはどうですか? 自分ではわかっているのに、素直になれない。 そんな自分に『嫌気』がさす事ありますよね。 『あのとき素 …

久しぶりのフライト!

約3ヶ月ぶりに飛行機に乗りました。 毎週通っていた羽田空港。 いつも少し早めに行き、ラウンジでゆっくりしています。 いつも通り、いつものラウンジへ。 飛行機イイね〜 普段は結構混んでいるラウンジ。 こ …

腹をたてない為には!?

緊急事態宣言、延長しそうですね〜 こんな事が続けば、ストレスが溜まるのは当然ですよね。 気づかないうちに『うっぷん』も溜まっているでしょう。 普段なら何でもないことなのに、ちょっとしたことで腹をたてた …