ブログ

ワンコのトイレ悩んでいます!

投稿日:2020年7月23日 更新日:

うちの犬は、基本的に外でしかトイレをしません。

なので、散歩は必須です。

基本的に、犬の散歩は一日二回だそうです。

という事は、トイレも?

雨の日はどうするのか?

この9年間、なんとなくやってはきましたが、これから老犬になっていくため、家でトイレをさせる事は大切だと思っています。

ちゃんとしたトイレトレーニング、やらないといけませんね。

とは言え、過去に家でトイレをする事は何度もありました。

ただ、たまに頑なにしない時があります。

あれって、どうしてなんでしょうか?

何か気に触ることでも^^;

餌で釣ってもまったくしません。

犬はどれくらいトイレを我慢できるのか?

それによって、身体に害はないのか?

心配は後を断ちません。

犬用トイレ!?

人間用のトイレは、和式トイレから洋式トイレに変わってきました。

僕の様な太った人は、和式トイレはツラいんです!

なので、洋式トイレが欠かせません。

犬用トイレも、年々進化を遂げてきていると思います。

もし、ペットが人間の様にトイレで用を足してくれたら、これ以上喜ばしいことはありません。

ネットで調べると出てきますよ、トイレで用を足す犬や猫。

羨ましい限りです。

あれは、訓練したんですかね?

というか、できるんですかね、訓練なんて。

もしくは、犬用トイレの開発ですね。

もしできるなら、これはかなりのビッグビジネスになりますよ!

誰か考えてないのかな?

オムツとい選択

老犬になるとオムツは必須になるのでしょうね。

でもまだ9才、まだまだ早いです。

なるべく外に連れて行って、散歩と有酸素運動。

ワンコと一緒に、飼い主も元気にならないといけません。

人間も、晩年はオムツに頼る場合もあります。

ペットと一緒に、健康な毎日をおくりたいものですね。

『オシッコしなさい!』と言った2分後

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

独立記念!?

16才からダンサーとして働いていたせいか、アルバイトの経験がありません。 かといって、人を雇う『社長』をやった事もなく、どちらかというと、中間管理職的な役割が多かったですね。 そもそも『アルバイト』と …

あるモテる男の話!

ずいぶん前に聞いた話です。 ものすごくモテる男の話。 たぶんすごいイケメンなんでしょう。 僕には関係のない話だと思っていました。 ライターさんがその男性に会った時の第一印象は『えっ、この人』だったそう …

飴と鞭が逆転する時!?

飴と鞭(あめとむち)という言葉があります。 ダイエットにおいて、飴=甘いもの、食事。 鞭=ガマン、運動だと思います。 『ダイエット=ガマン』というのは、以前このブログでも書きましたが、『ダイエット=レ …

逃げ道を探せ!

人は追い詰められると、立ち向かう人と逃げ道を探す人に分かれると思います。 あなたはどっちですか? 僕はすぐさま逃げ道を探すタイプです。 立ち向かう体力がないというか、そこに労力を使いたくないんです。 …

子供から大人に!

日本では20才になると、『大人』として扱われるようになります。 お酒が飲めたりタバコが吸えたり。 親の承諾なしに結婚できるのも20才になってから。 ギャンブルもできますよ。 ローンが組めるのも20才に …