ブログ

あるモテる男の話!

投稿日:2020年6月20日 更新日:

ずいぶん前に聞いた話です。

ものすごくモテる男の話。

たぶんすごいイケメンなんでしょう。

僕には関係のない話だと思っていました。

ライターさんがその男性に会った時の第一印象は『えっ、この人』だったそうです。

イケメンというわけではなく、その人がなぜそんなにモテるのかが理解できなかったそうです。

そうなると、がぜん興味が湧いてきますよね!

自分にもチャンスがあるようで(^^)

モテ男は『どうして僕がモテるのか不思議ですよね?』と自分の事を話し始めたそうです。

初めはモテなかったそうです。

しかし、その人がモテるためにやった事が、じつに深イイ話しだったんです。

『僕は好かれるようにしたわけではなく、嫌われないようにしただけなんです』

モテるためにいい車に乗ったり、髪型に気をつけたり、そういう努力をした訳ではないらしいんです。

その人いわく、女性って、付き合うかどうか迷った時に、その人のイヤな所を見るんだそうです。

例えば、毛深い人がイヤだったり、食べ方が汚いのがイヤだったり。

そうすると、除毛などをして清潔にしたり、食べ方をなおしたりと、女性がイヤだと思う所を徹底的に無くしていったらしいです。

気がつけば、なんの危険もない、マイナスがない男になったそうです。

少し危険な香りがした方が、モテそうなものですが^^;

プロであるその前に

危険が無くマイナスが無い。

その考え方って、仕事をする上でとても大切な事ですよね。

僕たちはプロのダンサーのである前に、一社会人です。

どんなに踊りがうまくても、常識が無ければ仕事はできません。

常識があっても、とても不潔だったり、見た目が小汚かったりしたら次の仕事がありません。

そういう意味で『危険がない、変なところが無い』というのはすごく大切な事なんです。

異性にモテるのも大切ですが、仕事にモテなければ男としてはダメなんじゃないですかね。

子供も持てます

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

おとななテレビ!

今週は、ロケ二日間とスタジオ収録。 そして僕は、いつものように撮影前日に福岡へ前のり。 相変わらず羽田空港のラウンジはすいていて、快適ではありますが、まだコロナが収束を迎えていない事を実感しています。 …

闘わない生き方!

僕は子供の時から、自分を争いから避ける位置に置いていました。 わかりやすく言うと、強い意見を持っている人の近くで傍観する、という位置。 常に俯瞰(ふかん)で物事を見るような子供でした。 よく言えば「要 …

キッチン三種の神器!

僕は毎朝ご飯を作るんですが、今日はとても便利なキッチン用品をご紹介します。 僕が使っていて『便利』と言うより、『無いとダメ』レベルのもので、とにかく毎日使っています。 これらがある事でご飯の支度と片付 …

妄想のススメ!

みなさんは妄想した事ありますか? 妄想といっても、『被害妄想』などのネガティブなモノではなくポジティブな妄想の事。 想像力に近いですかね。 『こうなりたい』や『こうなったらどうしよう』などとあれこれ妄 …

想像力を豊かに!

少し前に『あおり運転』がニュースになっていました。 その後もあおり運転が無くなる事はなく、今もどこかであおられている人がいる事と思います。 僕もやられた事はありますが、あれはどういう気持ちでやっている …