ブログ

食後の筋トレのススメ!

投稿日:

おととしコロナに感染した時、治療のために飲んだ薬で血糖気が上がりました。

その為、糖尿病の先生も治療に参加してくれました。

食事をする前に血糖値を測り、インスリンを打つわけです。

コロナが治り、退院してもしばらくは血糖値を下げる薬、身体から糖を排出する薬を飲んでいました。

そんな時にネットで目にしたのが、

食後の1分筋トレで血糖値を下げる!

でした。

食後すぐに筋トレ、それも大きな筋肉を使う必要があるようです。

そこで僕がやったのが、

万能筋トレ!

スクワット

です!

しゃがんで立つ、を繰り返すわけです。

1回のスクワットに2秒かかるとして、30回で1分。

これを毎食後(お酒を飲んだ時はやりません)やってみました。

すると、下がってたんですよ!血糖値が!!

そして体重も落ちてきました。

何より下半身が強化されたので、階段もラクラクです(^^)

欲深い人はコレもやって!

僕は欲深い人間なので、『どうせやるなら』の精神で、大腰筋の筋トレも始めました。

やり方は簡単で、真っ直ぐに立って、膝を高く上げるだけです。

コレを両足交互に20回ずつ。

合計40回、ゆっくりその場歩きです。

大腰筋は別名『ダイエット筋』とも呼ばれている、とてもありがたい筋肉です。

おへその両側に縦に付いています。

この2つ、是非やってみて下さい。

良い事が起こりますよ!

おやじダンサーズ25周年記念ライブ!

おかげでライブもうまくいきました!

-ブログ

執筆者:


  1. ショーちゃんママ より:

    ぜひやってみたいのですが、なぜ食後すぐが良いのですか?

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

初めて会った芸能人!

僕は東久留米市という所で産まれました。 一応、東京都です^^; 都心までは車でも電車でも約一時間半。 今では交通も発達して、通勤などはかなり便利になりましたが、今から40年前は本当に田舎でした。 家の …

喧嘩しない方法!

最近喧嘩した事ありますか? それは何故ですか? 僕はしばらくないですね、喧嘩は。 殴り合いなんてもちろんないし、口喧嘩もありません。 イラッとする事はありますよ。 でも喧嘩にはなりせん。 何故だと思い …

心を軽くしたい!

人生も半世紀以上生きていれば、何かと溜め込むものがあったりします。 『人間はマイナスを数える天才』 このブログでもたびたび登場するワードですが、『良かった事』ってあまり覚えていないんですが、『嫌な事』 …

オリンピック金メダル論!

オリンピックの金メダリストのコーチは、金メダルを持っていない事が多い。 という事は、『自分は出来なくても教える事はできる』という事になります。 それはなぜなのか? ダンスの世界では、そういう事はあまり …

エンタメの3ステップ!

16才でエンターテイメントの世界に入ってから、今年で39年目をむかえます。 早いものですね〜(^^) 今までたくさんの人の前で踊り、たくさんの人に踊ってもらいました。 僕は思う事があります。 エンタメ …

SOLIO「マリンワールド篇」

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930