ブログ

コロナに怯える日々!?

投稿日:

昨日大阪から福岡に来たんですが、空港から家までの間に、まあ〜桜が満開で(^^)

風情があるじゃないですか!

だいぶ暖かくなってきましたね。

桜って、そんなに長い間咲いているわけではないので、その『儚さ』も魅力の一つですよね。

そんな風景を見ていると、もう何事も起きていないような錯覚に陥ります。

ふと見るとみんなマスクをしていて、『ああ、まだ普通には戻ってないんだ』と思ってしまいます。

テレビでは『今日の感染者数』の話題だらけで、『まだまだ危ない』という警鐘が鳴らされています。

『用心に越したことはない』

本当にそう思います。

ただ僕が思うのは、コロナが怖いのか、コロナにまつわるルールが怖いのか、よくわからなくなっているという事です。

『感染しないように』

『感染させないように』

その事が一人歩きしていて、本当に大切な『経済』は『二の次』になっているような気がしてしまいます。

『時短営業』

本当に大変ですよ!

そしてもっと大変なのは、時短営業をしておるお店に『関わる企業』だと思います。

『酒屋さん』『氷屋さん』『お花屋さん』

他にももっとあると思いますが、、。

みんな大変な中、頑張っているんです。

急がば回れ

『普通の生活』に戻すためには、『緊急事態宣言』は必要だと思います。

『急がば回れ』ですね。

『芸能』という仕事も、ずいぶん様変わりしてきました。

『マスク』『フェイスガード』『アクリルボード』

今までテレビであまり見る事がなかったモノを、毎日目にしますね。

ギリギリまでマスクをして、食べたらすぐにマスク。

で、味の感想。

政府が推奨している、『お店での食事のあり方』をテレビでやっているわけです。

どうなんだろう?

慣れるのかな??

こればかりはやってみないとわかりませんね(^^)

基本的な事をコツコツと!

『手洗い』『うがい』『除菌』『マスク』

これはもうワンセットですよ(^^)

僕は『いかにうまく付き合うか』だと思います。

持病と一緒ですよ。

僕の場合は『花粉症』かな〜

『ネコアレルギー』もそうですね〜

治らないですからね。

うまく付き合っていかないと。

そう思えば、『コロナなんて怖くない!』と言えませんかね?^^;

早く終息する事を願って、今出来ることを頑張るしかありません。

必ず良くなりますよ!

そう信じて頑張りましょうね!

数年前に買ったマスクが出てきたんです。『がんばれ!』って事ですかね(^^)

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

『何もしない』という趣味!

僕は以前から『趣味が欲しい』と言っていましたが、なかなか見つける事ができません。 理由は、何をするにも『億劫』になるんですよね〜 いろいろな企画をするのは好きなんです。 例えば、『釣り』だったり、『キ …

僕の人生を変えた言葉!

僕は小学生の頃から、歌手になる事が夢でした。 リズム感を養う為にダンスを始め、そのダンスが面白くなり、いつの間にかダンサーになっていました。 20才の頃、縁あってソニーに入ることになりました。 歌手を …

一日一善!

『善』と書かれると、『すごく良い事』をしないといけないように思えますよね。 僕がまず頭に浮かぶのが、お年寄りに『荷物持ちましょうか?』っていうアレです。 理由はわかりませんが、『良い事』と言うと、まず …

ダイエットがうまくいかない理由!

なかなかダイエットが進まない原因の一つに、『気持ちのすり替え』が関係していると思います。 どういう事かと言うと、せっかく頑張って『節制』しているのに、その先のゴールが『ご褒美』だったりするからなんです …

超えられない壁は現れない!

何かをやっていて行き詰まったり、なかなかうまくいかない事ありますよね? 僕はしょっちゅうあります。 何をやってもうまくいかない。 目の前に大きな壁が現れるんです。 何度やってもその壁が越えられない。 …