ブログ

コロナに怯える日々!?

投稿日:

昨日大阪から福岡に来たんですが、空港から家までの間に、まあ〜桜が満開で(^^)

風情があるじゃないですか!

だいぶ暖かくなってきましたね。

桜って、そんなに長い間咲いているわけではないので、その『儚さ』も魅力の一つですよね。

そんな風景を見ていると、もう何事も起きていないような錯覚に陥ります。

ふと見るとみんなマスクをしていて、『ああ、まだ普通には戻ってないんだ』と思ってしまいます。

テレビでは『今日の感染者数』の話題だらけで、『まだまだ危ない』という警鐘が鳴らされています。

『用心に越したことはない』

本当にそう思います。

ただ僕が思うのは、コロナが怖いのか、コロナにまつわるルールが怖いのか、よくわからなくなっているという事です。

『感染しないように』

『感染させないように』

その事が一人歩きしていて、本当に大切な『経済』は『二の次』になっているような気がしてしまいます。

『時短営業』

本当に大変ですよ!

そしてもっと大変なのは、時短営業をしておるお店に『関わる企業』だと思います。

『酒屋さん』『氷屋さん』『お花屋さん』

他にももっとあると思いますが、、。

みんな大変な中、頑張っているんです。

急がば回れ

『普通の生活』に戻すためには、『緊急事態宣言』は必要だと思います。

『急がば回れ』ですね。

『芸能』という仕事も、ずいぶん様変わりしてきました。

『マスク』『フェイスガード』『アクリルボード』

今までテレビであまり見る事がなかったモノを、毎日目にしますね。

ギリギリまでマスクをして、食べたらすぐにマスク。

で、味の感想。

政府が推奨している、『お店での食事のあり方』をテレビでやっているわけです。

どうなんだろう?

慣れるのかな??

こればかりはやってみないとわかりませんね(^^)

基本的な事をコツコツと!

『手洗い』『うがい』『除菌』『マスク』

これはもうワンセットですよ(^^)

僕は『いかにうまく付き合うか』だと思います。

持病と一緒ですよ。

僕の場合は『花粉症』かな〜

『ネコアレルギー』もそうですね〜

治らないですからね。

うまく付き合っていかないと。

そう思えば、『コロナなんて怖くない!』と言えませんかね?^^;

早く終息する事を願って、今出来ることを頑張るしかありません。

必ず良くなりますよ!

そう信じて頑張りましょうね!

数年前に買ったマスクが出てきたんです。『がんばれ!』って事ですかね(^^)

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

『稼ぐ』より『使わない』

お金は、生きていく上で絶対に必要なものです。 僕は子供の頃から、『どうやったら稼げるのか?』と、いつも考えていました。 幼少期の『稼ぎ』は、お小遣い、お駄賃、お年玉。 これらをやりくりするわけですが、 …

頑固と意固地!

『頑固』と聞くとあまり良いイメージはありませんよね? 僕はすぐに、『頑固おやじ』を連想してしまいます(^^) 真っ先に頭に浮かぶのは、『巨人の星』の主人公、星飛雄馬のお父さん、『星一徹』ですよ! 『何 …

肥えが止まらない!

ずいぶん前に『ダイエット再開!』を心に誓い『なんとなく』頑張っていましたが、いや〜難しいですね〜^^; 『明日から頑張ろう』が止まりません! だらしないおじさんは体重が増える一方です。 特に今は『自粛 …

クルマはまだ空を飛ばない!

映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』が作られたのは、1989年。 映画では30年後の未来として、2015年の事を描いていました。 当時映画を見ていて、『30年後は車が空を飛ぶ』とは思って …

オリンピック金メダル論!

オリンピックの金メダリストのコーチは、金メダルを持っていない事が多い。 という事は、『自分は出来なくても教える事はできる』という事になります。 それはなぜなのか? ダンスの世界では、そういう事はあまり …