ブログ

自主練!

投稿日:

今年に入ってから自主練を始めました。

まずは柔軟からスタート。

いや〜硬くなってますね、身体。

ビックリしましたよ!

反動をつけて無理やりやると筋を痛めるので、ゆっくりゆっくりやっています。

息を吐きながら、少しずつ身体を前に倒す。

まず脚が開きません。

無理矢理開いて90度くらいかな。

昔は180度開いたんですけどね。

そのまま身体を前に倒すと、『ペタン』って床にお腹がつきました。

柔らかかったんです、とても。

それが90度。。

ここからスタートですよ!

まずはリズムから!

いきなりダンスの練習をしても、全然ダメなんですね。

順番があります。

柔軟の次は『リズムの練習』です。

身体を使ってリズムを取るんですが、これがまた難しいんですね。

以前師匠と練習した時のビデオを見ながら、当時を思い出しながら練習しています。

その時はできたモノが今はできない。

いや〜なまってますね。

ショックですよ!

それでも少しづつ思い出しながらやっています。

できた時は嬉しいですよ!

でも、翌日はできなかったり。

不思議ですよね。

頭で考えないで身体で思い出す。

これがなかなか難しい。

『継続は力なり』です。

とにかく続ける事が大切ですね!

コソ練ですよ!

誰にも見られる事なく、一人でひっそりと。

間違えても恥ずかしくありません。

わからなくなったらビデオを巻き戻せばいいんです。

一人だと自由に練習できますね。

そのうち師匠に来てもらって、新しい事が学べると嬉しいですね。

二人でコソ練ですよ(^^)

マニアックな話ですが、ダンスで大切なのは『アイソレーション』

いま徹底的に練習しています。

『上手くなりたい』というより『理解したい』気持ちの方が大きいです。

身体をバラバラに動かす。

歌で言うと『発声練習』です。

とても大切なんです。

緊急事態宣言が解除になる頃には、もう少し理解できているかな。

とりあえず、今は頑張るだけですね!

コソ練ですよ(^^)

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

夢のお話!

子供の頃西城秀樹さんに憧れていた僕は、歌手になる事が夢でした。 歌手というより、西城秀樹さんになりたかったんだと思います。 濡れたカーリーヘアーに破れたシャツ。 はだけた胸にはカミソリのネックレス。 …

あの方にお会いしました!

僕はテレビっ子でした。 よく観ていたのはアニメですね。その中でも大好きだったのが、『銀河鉄道999』でした。 今から43年前の1978年にアニメがスタート。 毎週欠かさず観ていました。 『機械の身体を …

お小遣い0円〜!?

2012年に沖縄に移住。 東京と沖縄を行き来する、二重生活が始まりました。 何年か経つと、娘が東京の高校に進学。 僕と娘、二人の共同生活がはじまりました。 娘の高校が遠かった為、毎朝5時起き。 僕もそ …

感謝の生配信!

クラウドファンディングでたくさんのご支援をいただきました! 本当にありがとうございました! おかげさまで、6月13日にライブを生配信する事ができました。 トイレットガイズ、SP version 僕たち …

立ち止まる事も必要!?

短い人生なので、常に前に進んでいきたいものですが、時には『立ち止まる』必要もあるのではないでしょうか。 というのも、何をやっても成果が出ない時があります。 そんな時、『ちょっと一休み』する事が、『チャ …