ブログ

毎朝作る簡単料理!

投稿日:2021年1月8日 更新日:

今日は、僕が毎朝作っている料理のご紹介です。

忙しい朝にピッタリの超簡単料理。

材料さえ用意しておけば、3分で出来ますよ!

『ソーセージと卵の炒め物』

【材料】(2人分)

◯ソーセージ 3本

◯卵 3個

◯ネギ 10センチくらい

◯麺つゆ 大1

【下ごしらえ】

普段はシャウエッセン使ってます
麺つゆを入れて、黄身の横の『からざ』は取ります
炒めるので、もっと大きくても大丈夫です

【作り方】

フライパンに油大1をひいて火は中火で
ソーセージがイイ感じになったらネギを投入
火を強火にして卵を入れます
出来上がり!

ソーセージをスパムにしたり、豚バラにしたり、麺つゆを白だしに変えたりと、いろいろと応用できますよ。

マヨネーズとの相性はバッチリ!

かなり簡単で美味しいので、ぜひ試してみて下さいね!

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

働きマン!

日本人って、何をするにも真面目らしいですね。 特に仕事。 朝早くから夜遅くまで、とにかくず〜っと働いているイメージがありますよね。 休日も仕事のことを考えていて、何かあれば携帯電話ですぐに連絡がとれる …

本当に意味のない言葉なのか!?

普段よく耳にする言葉でも、よくよく考えてみると、『それ言っても意味がないかも?」と思う言葉があります。 僕の母親は、そういう言葉のオンパレードでした。 一番よく言われたのが、遊びに出かける時に言われる …

まいう〜漫遊記 in 鹿児島!

熊本のロケを終え、一同鹿児島へ。 熊本から鹿児島まで約45分。 早いですね〜 またまた遠足です(^^) 鹿児島へ到着! 今回のゲストは、大家志津香ちゃん! しーちゃんと合流して、黒豚しゃぶしゃぶを食べ …

日々是好日!

『にちにちこれこうにち』と読みます。 友達のブログのタイトルがこれだったんですが、『どういう意味かな?』と思い調べてみました。 すると、禅の言葉だという事がわかりました。 意味は、『どんなに辛い事があ …

自分へのクリスマスプレゼント!

かねてからず〜っと我慢していましたが、遂に自分へのプレゼントを購入。 カメラですよ(^^) 携帯電話にカメラが付いてからというもの、『カメラを買う』という事から遠ざかっていたような気がします。 それほ …