ブログ

何が食べたいのかわからない!

投稿日:

最近よくあるんですが、お腹はすいているのに『何が食べたいのか?』が、わかりません。

お昼ご飯は大体いつも同じメニューなんです。

焼き魚、ソーセージと卵の炒め物、お漬物、ご飯。

これに、明太子と野沢菜があったら最高!

毎朝こんな感じです。

問題は、夜なんですよ、夜!

夕方くらいから『今晩何にしようか』モードに入り、色々と考えるのですが、本当に何も浮かばない。

『和洋中』を頭の中で繰り返し、『和』なら炊き込みご飯と肉じゃが、『洋』ならパエリアかパスタ、『中』なら木耳と卵の炒め物と餃子。

本当に困った時の為に、カレーライスかオムライスが控えています。

ワンパターンなんです。

出前に頼るのもたいがいにしないとね^^;

選べなくて困る!

ファミレスなどに出かけると、メニューが決められなくて困りますよね。

ラーメン屋さんなら、そんなに種類がないので問題はないんですが。

無難に行けばハンバーグセットですが、チキンとの『合い盛り』も捨てがたい。

こっちはエビフライも付いていて豪華だし。。

ハンバーグだけでも数種類ありますからね!

季節ごとに『フェア』もやっていて、『鍋』のメニューも加わったりします。

よく思うのは、『せっかく外に出たんだから、普段食べないようなモノにしよう』という事。

で、思い切って『シーフードリゾット』とかにしてみるんですけど、、、。

『やっぱりハンバーグが良かった』と、なるわけです^^;

優柔不断なんですかね〜

ハッキリしない男はモテませんよ!

迷っている人に『これが美味しかったからこれにしなさい!』くらい引っ張っていかないと!

と、思ってしまいます。

飲みに行くにも

例えばライブ終了後などにみんなでご飯を食べに行く時。

『何にしようか?』となるわけですが、特に食べたいモノが無いんです。

でも、『何でもいい』は禁句ですよね(^^)

個人的には焼き鳥が好きなので、『居酒屋』的なところがいいんですが、毎回居酒屋もどうなのかと^^;

つまりボキャブラリーがないんですよね!

これだけ食べるロケに行っているのに、そんなに詳しくない。

使えないヤツですよ(T . T)

色々と食べに行って、『あいつに聞けば間違いない』と言われる『グルメなヤツ』になりたいですね。

始めてみようかな、『プライベートで食べ歩き』

一人で行くのも寂しいので、誰かと一緒に、、。

息子が飲めるようになれば連れ回すんですけどね(^^)

まだまだ先の話だな〜

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

今日も振付がんばろう!

今日は朝早く起きた。 しかし眠くはない。 多分起きるタイミングがよかったのだろう。 以前『睡眠は90分ひとくくり』と聞いたことがある。 ちなみに『お昼寝は30分』がいいらしい。 3の倍数が良いのかな? …

気持ちを伝える方法!

自分の気持ちを相手に伝える。 とても簡単な事のようで、実は結構難しかったりしますよね。 思っている事をどうやったら正確に伝えられるのか? いろいろ考えていると、『あ’’〜っ!』となる事がしばしばありま …

体力がない!!

先日、振付をしました。 それは、僕自身が踊るものなのでしっかり練習しないといけません。 曲尺は2分。 とりあえず軽く踊ってみる。 『えっ!?』 身体動かんけど。。。 やはりちゃんとストレッチなどをして …

息子一時帰国、終了!

カナダに留学している息子が、一時帰国していました。 カナダから日本に帰ってくるのは、『コロナの影響があったのでやめた方がいいのでは?』と、家族内では物議をかもしていましたが、息子の強い思いがあった為、 …

僕の人生を変えた言葉!

僕は小学生の頃から、歌手になる事が夢でした。 リズム感を養う為にダンスを始め、そのダンスが面白くなり、いつの間にかダンサーになっていました。 20才の頃、縁あってソニーに入ることになりました。 歌手を …