ブログ

気にする?気にしない?

投稿日:

映画を見ていた時、隣の人がポップコーンを食べていました。

かなり大きな音で『ポリポリ』と食べていたんです。

ポップコーンを取る時も『ガサガサ』と音がするし、もう気になって気になって。

どうしても観たかった映画だったので、心の中で『早く食べ終われ』と思っていましたが、その期待も虚しく、食べ終わると二個目のポップコーンが。。

映画館でポップコーンを食べる事が禁止されている行為なら注意も出来ますが、そういうわけにはいきません。

皆さんは、こういう時どうしますか?

『まったく気にならない』という人もいると思います。

わざと人に迷惑をかけようとしているわけではないので、と言うか、『迷惑』だと思っているのは僕だけかもしれません。

もしかしたら僕も知らず知らずのうちに、誰かに『迷惑』をかけているのかもしれません。

僕は太ももを叩くクセがあります。

主に座っている時ですが、太鼓を叩くように『タンタン』と叩く時があります。

そのうちに叩く事に集中してきて、なるべく細かく、そして早いリズムで叩いています。

気がつけばドラムを叩くように、足を踏み鳴らしながら何かの曲に合わせて一心不乱に叩いています。

もし、自分の隣で太ももを一生懸命叩いている人がいたら、僕は気にすると思います。

もちろん映画館などでは絶対にやりませんが、電車ならどうでしょうか?

少しくらいなら、叩いてしまうかもしれませんね。

そうなれば、隣の人は『なんだ!こいつは!?』となるでしょう。

無視できる能力!

何かあった時、それを無視できればいいですよね。

そうすれば、些細なことでモメたり喧嘩になったりするような事も、少なくなるのではないでしょうか。

どんな些細な事も気にする人、それに対してまったく気にならない人。

あなたはどっちですか?

僕はやっぱり気になっちゃうかな〜

はやく『大人』にならないといけんせんね(^^)

結構イイ音出ますよ(^^)

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

生配信のお知らせ!(ゲストあり)

本日20時より生配信があります! https://twitter.com/planchime/status/1568460373560545281?s=46&t=GpTPUBdGu1TL6Y …

新ブログスタート!

こんにちは!パパイヤです! 今までアメブロさんにお世話になっていましたが、新たにこちらにブログを開設しました。 どうぞよろしくお願いします! 今は本当に大変な時期で、みなさんストレスなどたくさん溜まっ …

上手い言い訳と下手な言い訳!

子供の頃は特に多かったですね、『言い訳』が。 『いや、、』から始まる言葉は、ほとんどが『言い訳』ですね。 ただね、母親の言っている事も、よくわからない事が多いんですよ。 『早く宿題やりなさい!』 明日 …

配信ビジネス!

コロナ禍で急速に発達したのが『無観客配信』ではないでしょうか。 僕たちも経験がありますが、お客さんがいないという事は、客席も『ステージとして使える』という事になります。 なおかつ、舞台袖の『見切れ』い …

あの方にお会いしました!

僕はテレビっ子でした。 よく観ていたのはアニメですね。その中でも大好きだったのが、『銀河鉄道999』でした。 今から43年前の1978年にアニメがスタート。 毎週欠かさず観ていました。 『機械の身体を …