ブログ

一流をすりこむ!【味】

投稿日:

子供の頃から『本物』を教えたいものです。

そんなに難しく考えなくても大丈夫ですが、ポイントはおさえておきたいものです。

子供が一番初めに知ることは『味』ではないでしょうか。

普段家でご飯を作る時、どんな食材を使いますか?

うちでは、ご飯、卵、魚、お味噌汁、お漬物。

朝はほとんどこんな感じです。

なので、お米、卵、魚、味噌、野菜、ここら辺を抑えておけば大丈夫です。

何も『高級食材を使え!』と言っているわけではなく、普段スーパーに売っているような食材を、『いかに美味しくいただくか』が、大切なんです。

味付けの『さしすせそ』にこだわって、食材の持っている味を引き出す事が、美味しくいただく方法だと思います。

調味料にはお金をかけましょう。

これはとても大切です。

『基準』を作るわけですから、そこにはこだわりましょう。

少しでも良い調味料、試してみてください。

初めのうちは大変ですが、慣れてくると楽しいですよ。

今はネットでなんでも調べられます。

チャレンジしてみてください。

すると『食材が変わると味が変わる』事に気づきます。

例えば、普段食べているネギがあったとします。

たまたま『美味しいネギ』を手に入れたとします。

違うんですよ!全然!

普段と同じ調理法なのに、味はまったくの別物になります。

やっぱり『素材』なんですよね。

でぶやのおかげ!

僕は職業柄、全国各地でご飯を食べました。

なので『名産品』に出会うことが多いです。

ありがたいことです!

その土地土地には、よそでは食べられない『食材』をいただく事ができます。

例えば福岡の場合。

東京では、鯖は酢で〆てあるか、火を通していただきます。

ですが、福岡では生で食べることができます。

旬の時期に漁港の横にある食堂で食べる生の鯖と、東京のスーパーで買った鯖。

どっちが美味しいかは、食べなくてもわかりますよね。

生で食べられる鯖の握り寿司を、軽く塩をふって表面だけ炙って、上からレモンを絞って食べる。

どうですか?

想像を絶する美味しさですよ!

当然ながら、福岡の人は舌が肥えてます。

その舌を子供に『すりこみたい』ですよね!

一年に一度でいいから色々な所に旅に出て、舌のスキルをあげたいものです。

北海道に行った時も、ホッケの美味しさに気絶寸前でした!

他にもまだまだ全国各地に美味しいものがあくさんあります。

そういう『特選素材』をいただくのは、ダンス界で言うと『年に一度の発表会』のようなものです。

なので、普段の練習が大切なのです。

料理や腕を上げましょう。

素材を見る目を持ちましょう。

これが今の僕の目標です。

そうやって我が子に『味の英才教育』をしてあげたいものです。

福岡名物『ゴマ鯖』

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

僕は食わねど高楊枝!

昔から日本人の心意気を表した『ことわざ』はたくさんありますが、その中でも僕が好きなのは『武士は食わねど高楊枝』ということわざ。 不器用な優しさを感じませんか? こういう事が、嫌味なくできるような人にな …

映画のような人生を!

映画の撮影って、とても時間がかかるんですね。 一つの『シーン』に、いくつもの『カット』が入っていて、その一つの『カット』を撮るのに数時間を要する事もあります。 何度もテストを重ね、撮り方を考え、まるで …

祝!事務所設立29年!

プランチャイムを設立したのが、1991年11月11日、11時11分。 あれから29年経ちました。 設立当初は右も左もわからず、本当に手探りの毎日でした。 仕事をもらえる保証は無く、設立自体が無謀極まり …

今夜のおとななテレビは!

この日は朝から『まいう〜漫遊記』のロケに行っていたので、お腹パンパンでスタジオに到着しました(^^) なのでお弁当は食べていません、というか食べられません^^; やっぱりイイですよ、ロケ! 後ろには美 …

おとななテレビ!

先週から、『九州再発見スペシャル』と題して、九州各地を巡っています。 すでに、佐賀、長崎に行き、『まいう〜漫遊記』の収録を済ませました。 今日はスタジオ収録。 僕の楽屋です(^^) 楽屋にはいつものよ …