ブログ

超えられない壁は現れない!

投稿日:2020年6月26日 更新日:

何かをやっていて行き詰まったり、なかなかうまくいかない事ありますよね?

僕はしょっちゅうあります。

何をやってもうまくいかない。

目の前に大きな壁が現れるんです。

何度やってもその壁が越えられない。

そんな時ありますよね?

そんな時どうしますか?

これはあくまでも僕のやり方だと思って聴いてください。

それって今超えないといけない壁なんですかね?

もしかしたら、もう少し待った方がいいんじゃないのかな?

僕はいつもそう思っています。

どんなものにも時期やタイミングがあります。

今は少しずれているのかもしれない。

そうやって少し休んでみます。

で、また改めて挑戦。

で、やっぱり超えられない。

その繰り返しです。

それでも心が折れないのには、訳があります。

それは、僕の目の前に現れる壁は、僕にしか超えられないからです。

例えば、ビルゲイツさんの悩みは僕のところにはやってきません。

同じようにビルゲイツさんは、キャッチーな振付で悩む事はないのです。

多少極端ですが(^^)

デカい壁は

僕のところに『試練』という形でやってきます。

それを『チャンス』と思えるかどうか。

そこが大事なところじゃないでしょうか。

その壁が大きければ大きいほど、自分が成長している事に気付きましょう。

そうやってツライ『試練』を前向きに捉えて、自分を奮い立たせています。

そうしないとなかなか超えられないんですよ、その壁。

で、なんとかしてようやく超えた先に、また次の大きな壁がうっすらと見えている時があります。

そういう時は、一度休憩。

その壁をボーッと見ながら一杯やるもよし。

一度逃げて、遠回りするもよし。

でもね、人って不思議な事にまたそこに戻ってくるんですよ。

で、その大きな壁に少しづつ近づきながら『ったく、しょうがねえな〜』とカッコつけて壁に挑んで撃沈。

その繰り返しです。

雨が降っていたら傘を持って行きますよね。

寒ければジャンパーを着る。

たまに、真冬の雨の日にTシャツ一枚で外に出ちゃうだけなんです。

『あっ!』と気づいて一度家に帰って用意をする。

そうしたら、雨が止んでたりするんですよ。

タイミングって難しいですよね。

でも、必ず春が来て、気持ちよく外に出られる日がやってくる。

僕はそう考えているんです。

高所恐怖症ですが、バンジーもできました

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

飽きない事が大切!

何度も同じ映画を観たり、毎年同じ舞台を観に行く人っていますよね? そういう作品って、本物だと思っています。 ストーリーを知っているのに、楽しかったり感動できたり。 食べものも一緒で、いつも食べてるラー …

怒涛の3日間!

2週間お休みだった福岡の番組『おとななテレビ』 今週は、初の『3日連続のロケ』という事で、かなり楽しみにしていました。 ロケ初日は、太宰府天満宮付近。 ゲストは田中美奈子さん。 当番組では、もうすっか …

やり過ぎない神アプリ!

SNSなどを見ていると、かなり加工された写真が多く見られますね。 一昔前だと、プリクラで目だけを大きくしたり、肌を綺麗にしたり。 今はアプリで簡単に加工できる時代になりました。 だいたい一目で『加工し …

フレンズ・オブ・ディズニー・コンサート!

昨日は『フレンズ・オブ・ディズニー・コンサート』でした。 本当に楽しかった!! このコンサートは毎年楽しみにしていました。 しかし、昨年はコロナの影響で延期に。 そして、今年無事に開催されて本当に良か …

煽り運転の裏側!

いまだに無くなりませんね、『煽り運転』ってヤツは。 『煽り運転』のニュースを見るたびに、そう思います。 煽った挙句に『事故』を起こす、『刑事事件』になる。 そういう報道を何度も目にしました。 それでも …