ダイエット ブログ 筋トレ

ダイエットと筋トレの関係!

投稿日:

以前チャレンジした事がありますが、ダイエットしながら筋トレをするのは、かなり無理がありました。

結果から言うと、筋トレをした後ダイエットをするのが正解です。

それは、『筋肉をつける』と言う事と、『体重を減らす』というのは相反する事だからです。

筋肉をつけるには、しっかりとした食事の管理が必要です。

しかし、ダイエットはその食事を制限してしまいます。

矛盾しているんですね。

ボディビルダーは筋肉をつける為に筋トレをしますが、それと同時にかなりしっかりと食事をします。

オフシーズンのボディビルダーは、結構脂肪がついています。

レスラーみたいな感じですね。

しっかりと筋肉をつけ、その後脂肪を落とす為に極度のダイエットをするわけです。

鳥のササミだけ食べるとか、そういう厳しいダイエットをして脂肪を極限まで削ぎ落とし、脂肪の下に眠っていた筋肉を表面に出すわけです。

一般の人はそこまでやる必要はないですが、やり方は同じなんです。

効率よく痩せるには、その仕組みを理解していないといけません。

急がば回れ

ダイエットというと、まず食事を減らして、それからジョギングをするという人も多いでしょう。

しかし、効率よく、なおかつリバウンドをしないようにするには、順番があります。

まずは筋トレ、その為の食事。

筋肉がついてきたら少しづつ食事の内容を変え、軽くジョギング。

ある程度体重が落ちると停滞期(ホメオスタシス)に入ります。

そこで筋トレです。

その際に、少しだけ食事の量を増やしましょう。

するとまた筋肉がつきます。

で、軽くジョギング。

これで、ゆっくりと体重が落ちていきます。

やり過ぎは厳禁です。

身体も心もいたわりながら、少しづつやってみましょう。

『物足りない』くらいでちょうどいいです。

毎日コツコツと、歯磨きのように続けましょう。

やり過ぎ厳禁!

-ダイエット, ブログ, 筋トレ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

思った事が言えない!

僕は人見知りで、初めて会う人とちゃんと話が出来ませんでした。 その原因は、『僕がこう言ったら、相手はどう思うだろう?』と考えてしまうからです。 何故そんな事を考えてしまうのか? それは、『嫌われたくな …

あだ名禁止!?

最近『あだ名禁止』の学校が増えてきているらしいですね。 理由は、『イジメに繋がるから』だそうです。 そういう判断は、本当に残念な事です。 僕は、あだ名は文化だと思っています。 あだ名があるから、人と人 …

漫画が大好き!(オススメあり)

僕は飛行機に乗る時は、必ずiPadで漫画を読んでいます。 なので、iPadを忘れると大変な事になります。 頑張ればiPhoneでも読めますが、文字が小さすぎて読めないために、いちいちズームしないとダメ …

いつか今日を羨む日が来る!

お酒を飲んで失敗した翌日にいつも思う『昨日に戻れたら』というあの気持ち。 何度経験したかわかりません。 お酒を飲んでいなくても、誰もが一度は『リセットしたい』と思ったことがあるのではないでしょうか。 …

ダイエットがうまくいかない理由!

なかなかダイエットが進まない原因の一つに、『気持ちのすり替え』が関係していると思います。 どういう事かと言うと、せっかく頑張って『節制』しているのに、その先のゴールが『ご褒美』だったりするからなんです …