ブログ

闘わない生き方!

投稿日:

僕は子供の時から、自分を争いから避ける位置に置いていました。

わかりやすく言うと、強い意見を持っている人の近くで傍観する、という位置。

常に俯瞰(ふかん)で物事を見るような子供でした。

よく言えば「要領がいい』、悪く言えば『ずる賢い』になるんでしょうか?(^^)

人がやっている事をじっと見て、相手がどういう反応をするのか、怒るのか喜ぶのか、それを俯瞰で見ていましたね。

なので、バリア的なものが常に目の前にあり、それを突き破ってまで攻撃して来る人はいませんでした。

それでも、自分に被害が及びそうになると、『わかったわかった』と一度受け止め、その人を説得する術を知っていました。

『おもねる』や『へつらう』が近い感覚ですね。

できればしたくない行為ですが、争わない為には必要な事です。

そこまでしても争いたくないのは、どうしてだと思いますか?

以前このブログに書きましたが、争い事の先にプラスにが無いからです。

よくドラマや漫画などで、喧嘩の後に仲良くなる、いわゆる『タイマンはったらダチ!』的なモノがありますが、僕はこの目で一度も見た事がありません。

喧嘩は何度も目にしていますが、その後は散々たるものです。

次に会ったら、、、わかってるな!という事です。

まれに、その後社会人になってから『盟友』や『明友』みたいな関係になる事はありますが。

だから、そういうものに憧れてドラマや漫画を見るんです。

ダンスに逃げる

社会人になってからもその性格は変わっていません。

それは人に対してだけではなく、時代の流れにもです。

西城秀樹さんに憧れ、幼い頃から歌手になりたかったのですが、その方法がわからずもがいていました。

どうしたら歌が上手になるのか、どうしたらテレビに出られるのか、毎日のように考えていました。

そんな時父親が『歌には音程とリズム感が必要だ。歌は急には上手くならないから、おまえダンスやって来い!』と言われ、仕方がなくダンス教室に。

そこにいたのは、おっかない顔をした先生でした。

『ダンスが好きなのか!?』と言われ、『大好きです!』と答えたのを覚えています。

そして始めたのは、曲に合わせて歩くこと。

何十分もずっと歩いていました。

何が正解なのかわからなく、ただひたすらに歩く。

次の週も、その次の週も。

前に行ったり後ろに行ったり。

辞めたいとも思いましたが、そもそも争い事が嫌いな流される性格なので、辞めることは出来ませんでした。

すると、だんだんダンスが面白くなり、そのままダンサーとして働くようになりました。

やっぱりそうだ。

自分の思いとは少し違っても、とりあえずやってみよう。

何かあるかもしれない。

そう思ってからは、子供の頃のように何事も俯瞰で見るようにしました。

目の前に大きな壁が現れたら、なんとかして乗り越えるのではなく、乗り越えられそうな時期を見極める。

それでもダメなら、今はいったんお休み。

いつか必ず乗り越えられるときが来る。

そう信じて次のことをやるようにしています。

気がつけば、知らないうちに乗り越えている事もありますよ。

逃げましょう

母親の口癖が『死にゃ〜せん』だった事もあって、極論が背中にあります。

何かあって立ち向かう事も必要なのかもしれませんが、僕には無理です。

僕はそういう性格ではないので、間違いなく逃げます。

逃げる事を恥とは思っていません。

強力な武器だと思っています。

僕はそういう戦い方をしているんです。

ただそれだけなんです。

それはこれからも変わりません。

時代に逆らわず流され続けてどこにたどり着くのか、それも楽しい人生じゃないですか?

かかってこないで!

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

太っている人限定特典!

太ってから思う事なんですが、踊っていると自分の身体の中でリズムが『ズレる』時があるんです。 たぶん、いや絶対に『脂肪』があるから何だと思いますが、少し『遅れる』感じです。 自分の中では『ワン』なんです …

煽り運転の裏側!

いまだに無くなりませんね、『煽り運転』ってヤツは。 『煽り運転』のニュースを見るたびに、そう思います。 煽った挙句に『事故』を起こす、『刑事事件』になる。 そういう報道を何度も目にしました。 それでも …

おとななテレビ!

今週の『おとななテレビ』は、今年最後の収録になります。 本来なら収録後に忘年会や、テレQゴルコンペがあるんですが、今年はコロナ禍で全て中止になりました。 残念です。。 とは言え、いつものように収録前日 …

博多名物!

福岡で番組をやらせていただいて、今年の11月にまる8年をむかえます。 福岡は第二の故郷になりましたね! もともと濃いめの顔なので、すこし南の方の出身なのではないのか?という声もチラホラ。 しかし、僕は …

ダイエットの悪循環!

『ダイエット再開』とは言ったものの、なかなか結果が出ずに今に至ります。 僕の場合、ダイエットがうまくいかない理由は『逃げ』だと思います。 つらいダイエットを乗り切るために必要な『逃げ』が、結果的にダイ …