ブログ

喧嘩しない方法!

投稿日:

最近喧嘩した事ありますか?

それは何故ですか?

僕はしばらくないですね、喧嘩は。

殴り合いなんてもちろんないし、口喧嘩もありません。

イラッとする事はありますよ。

でも喧嘩にはなりせん。

何故だと思いますか?

それは、喧嘩の先にあるものが見えているからです。

何があると思いますか?

そこには、何も無いんですよ、プラスが。

マイナスだけが転がっています。

仕事でどうしても譲れない時、あなたはどうしますか?

説得しますか?

僕は折れます。

何故だかわかりますか?

それは、その人を一回信じてみようかと思うからです。

その人のいう事が正しかったら、僕が間違っていたことになります。

僕のいう事が正しかったら、次からは僕の話を聞いてもらいます。

でも、たまに絶対に譲らない人っていますよね?

頑固なのか、ワンマンなのかわかりませんが。

そういう人って、自分以外誰の事も信じてないんじゃないかな?

僕はそういう人とは戦いません。

なので喧嘩にならないんです。

逃げるが勝ちです(^^)

売り言葉に買い言葉

って言いますよね?

喧嘩って、そこに至るまでに2ステップあるんですよ。

喧嘩を売る人と買う人。

売らなければいいし、売られても買わなければいい。

そうすれば喧嘩にはなりません。

僕はそうやっています。

夫婦喧嘩なんて、そういうものじゃないですかね?

僕は結婚して19年経ちましたが、夫婦喧嘩は一度もありません。

それは仲がいいというよりも、2人ともその『2ステップ』を理解しているからです。

そこ先にある、プラスが無いという事も。

喧嘩を始める言葉を持っていても、それは使っちゃダメなんです。

相手が買うかもしれないから。

喧嘩をしないために

例えば車に乗っていて渋滞しているとします。

待ち合わせ時間に間に合いそうになく、お互いにかなりイライラしているとします。

あなたは運転手になんて声をかけますか?

僕は、『何でこんなに混んでるのよ!!』とか、『みんなどこ行くの?この道じゃないとダメなの?』など、免許を持たない姉に言われた事があります(^^)

そこで僕が怒って、『じゃあお前が運転しろよ!』と行ったところで道が空くわけでもなく、何もプラスがありません。

そんな時は母親の口癖『死にゃあせん!』を思い出し『まあ、死ぬわけじゃないし』となだめます。

もしそういう時が来たらこう言ってあげて下さい。

『混んでるね、眠くなったら運転変わるからね』

嘘でも綺麗事でもいいです。

どんなにイライラしていても、そういう言葉を使えるような人になりたい。

いつもそう思っています。

それでも頭にきたら

5秒辛抱しましょう。

それでもダメなら、もう5秒。

相手に譲って気持ち良くなりましょうよ。

自己満足でかまいません。

貸しを作りませんか?

自己満ポイント上げましょうよ。

自分がした事はいつか自分に帰ってきます。

罵倒ではなく、優しい言葉に帰ってきて欲しいじゃないですか。

愛犬用怒った顔写真

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

若くいる秘訣とは?

同窓会などでよく『あいつ老けたな〜』っていう人いますよね? 先生かと思ったら同級生だったりして(^^) 先生より『貫禄』出ちゃっててね。 逆にいつまでも若く見える人。 『お前変わらないな〜』という人。 …

ワンコのトイレ悩んでいます!

うちの犬は、基本的に外でしかトイレをしません。 なので、散歩は必須です。 基本的に、犬の散歩は一日二回だそうです。 という事は、トイレも? 雨の日はどうするのか? この9年間、なんとなくやってはきまし …

お釣りの人生!

半世紀以上生きてきて、いろいろな事を考えるようになりました。 その中でもよく考えるのは、やっぱり働く事。 僕が働きはじめたのは16才。 それからずっと働いています。 現在54才。 僕はいつまで働き続け …

『舞台』パセリがすねた!

出演しますよ! 役どころは『食材』(^^) かなり面白くなりそうです! 日程です。 2021年5/23(sun)〜24(mon) 5月23日(日)13:00集合(終演15:30) 5月23日(日)18 …

一日一善!

『善』と書かれると、『すごく良い事』をしないといけないように思えますよね。 僕がまず頭に浮かぶのが、お年寄りに『荷物持ちましょうか?』っていうアレです。 理由はわかりませんが、『良い事』と言うと、まず …