ブログ

『フレイル』って知っていますか?

投稿日:2021年4月11日 更新日:

フレイルとは『加齢に伴い身体の予備能力が低下し、健康障害を起こしやすくなった状態』の事を言います。

年を重ねるとまず『脚』にきますよね(^^)

僕も脚が弱くて、本当に困っています。

まあ、体重を落とせば大丈夫なんですけどね^^;

そんな身体の能力が低下すると、ちょっとした事で怪我をしてしまうようになってしまいます。

小さな石でつまずいたりね^^;

僕も何度も経験があります。

その度に、『年かな〜』と暗い気持ちになってしまいますね。

そうならないように大切なのが、『ストレッチ』と『筋トレ』です。

極端な話、この2つさえしっかりやっておけば、年をとっても元気に暮らしていけます。

『では、一体何をすればいいのか?』

フレイル予防体操!

いつまでも元気でいる為に、『フレイル予防体操』なるものを体験しに、愛媛県に行ってきました。

寅さんになりました(^^)

『フレイル予防体操』をわかりやすく紹介するビデオを撮影してきました。

『フレイル予防体操』は、とても簡単でなかなか楽しいですよ(^^)

すぐに終わるのでクセになりそうです。

体操を覚えたら、今度はもう少し大きくやってみましょう。

そうやって、自分の身体が『動ける』ようになっていくのを実感すると、楽しいですよね!

ぜひやってみてくださいね!

愛媛広域 フレイル

ドラマ仕立てになっています(^^)

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ユーミンのおかげ!?

おやじダンサーズを作る数年前、僕は松任谷由実さんのコンサートにスタッフとして参加していました。 ダンスコーディネイターという肩書でしたが、わかりやすく言うとダンサーのマネージャーをしていました。 ダン …

思った事が言えない!

僕は人見知りで、初めて会う人とちゃんと話が出来ませんでした。 その原因は、『僕がこう言ったら、相手はどう思うだろう?』と考えてしまうからです。 何故そんな事を考えてしまうのか? それは、『嫌われたくな …

焦った時こそ冷静に!

道路が渋滞していたりすると、本当に焦りますよね。 特に高速道路。 高速に乗ってから渋滞に気づいたりすると、『早く言ってよ〜』と思ってしまいます。 事前に渋滞情報をチェックしていたにもかかわらず、その後 …

今年の漢字!

今年の漢字が発表になりました。 やはり『密』でしたね(^^) 皆さんの今年の漢字は何でしたか? 僕は『種』です。 なぜ『種』なのか? 今年はとても大変な年でした。 今まで経験したことのない未曾有の事態 …

昔の遊びは最高だった!

今現在、『遊び』といえば、家の中でやるモノがほとんどだと思います。 特にゲーム系。 テレビゲーム、スマートフォン、タブレット、パソコン。 まあ、ほぼ無限にありますよね。 外で遊ぶ事は極端に少なくなった …

SOLIO「マリンワールド篇」

2021年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930