ブログ

しっかり食べて痩せるには!

投稿日:

『食べる事』が身体に良い事はわかっています。

しかし、『食べ過ぎ』は良くないですよね。

わかっているつもりでも、どうしても『腹八分』を守れず、『腹十二分』になってしまいます。

では、『腹十二分』は身体に悪いのでしょうか?

それには、『体質』が大きく関係していると思います。

テレビでは『大食い』の方々が常識では考えられないくらいの『爆食』ぶりを発揮しています。

でも、そういう方に限って、かなり痩せているんですよね。

あれだけ食べても太らないのはどうしてなのでしょうか?

『胃酸』が強力なのか?

もしそうだとすると、何も食べていない時は自らの胃を攻撃しないのか?

不思議なことばかりです。

満腹中枢!

そもそもそれだけ食べられるのは、『満腹中枢』が麻痺しているという話を聞きます。

そうでないと、脳がストップをかけて、それ以上は食べる事ができなくなります。

その満腹中枢は人それぞれで、例えば男性と女性でも違うと思います。

一般的には、女性より男性の方がたくさん食べるイメージがありますよね。

『大食い選手』には当てはまりませけどね^^;

食ロケを生業にしている身としては、羨ましい限りです。

もし僕が大食い選手並みに食べられて、そして太らなければ、これほど嬉しい事はありません。

皆さんもそう思いますよね?

たくさん食べられて、そして太らない。

いや〜本当に羨ましいな〜

基礎代謝!

男性の方が筋肉量が多いので、『基礎代謝』が高いんです。

なので、食べる量が同じなら男性の方が『痩せ易い』ということになります。

それはあくまで『同じ体質』の場合ですけどね(^^)

『太りやすい』人と『太れない』人。

基礎代謝が関係しているのでは?と、僕は考えています。

なので、『痩せたければ筋肉をつける』という事になりますよね。

『身体に良いもの』をしっかり食べて、『筋肉をつけて』体重を落とす。

それこそが、『究極のダイエット法』なのではないでしょうか。

何事も『ちゃんとやる』事が大切なんですよね(^^)

食べれば太る!当たり前です!

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

なぜパパイヤ??

今日は名前の由来のお話しですが、その前に僕の事を少し。 僕は鈴木寛(すずきひろし)と言います。 1966年6月29日に産まれました。 この数字で『あれっ?』と気づく人はかなり音楽通な人。 この日、台風 …

超えられない壁は現れない!

何かをやっていて行き詰まったり、なかなかうまくいかない事ありますよね? 僕はしょっちゅうあります。 何をやってもうまくいかない。 目の前に大きな壁が現れるんです。 何度やってもその壁が越えられない。 …

魔法に包まれて!

『魔法使いになりたい!』 誰もが一度は考えた事があると思います。 僕もその一人です。 もちろん、空を飛んだり、瞬間移動できたりするような魔法を使えるようになれるとは思っていません。 ただ、違う魔法なら …

生活リズムが悪い時の解決法!

『リズムが悪い』と感じる日があります。 急いでる時に限ってエレベーターが全然来なかったり、全ての信号に引っかかったり。 で、そういう日に限って道路が混んでたりして遅刻しそうになる。 アレってなんでしょ …

『可能性』の使い方!

『可能性』という言葉、よく使いますよね。 『明日は晴れの可能性が高い』や『合格する可能性大!』みたいな。 でもたまに『少し違う』使い方をする人がいます。 例えば、『東京に地震がくる可能性はありますか? …