ブログ

物忘れ!

投稿日:

『あれっ、鍵閉めたっけ?』

よくある事ですよね。

で、玄関まで戻ってみると、ちゃんと鍵を閉めているわけですよ。

エアコン消したっけ?

電気消したっけ?

同様に、ちゃんと消しているわけですよ。

普段ルーティーンでやっている事は、無意識にやっている事が多いので、ちゃんと出来ているんですね、若い頃は。。

ある時、いつもの様に鍵を閉めたか確認する為に玄関に戻ってみると、これが『閉まってなかったんです

『えっ!?』

意外ととショックでしたね!

なんか老いた感じで^^;

そうなると、今度は『またかも』というわけで、出かける時は以前より念入りに確認する様になったんです。

僕の確認作業は、

『エアコンを消しているか』

『コンロがちゃんと消えているか』

『水道がポタポタしていないか』

『冷蔵庫が半開きになっていないか』

この4つなんです。

で、最後に玄関の鍵ですね。

確実に閉めて駐車場へ。

で、忘れているんですよ、車の鍵を。

で、取りに戻るわけですね。

名前が思い出せない

顔は知っていても、出てこないんですよ名前が。

『何だっけな〜』

ここで思い出すと、『脳のシワが増える』という都市伝説を信じているので、何とか思い出そうとするんですが、ダメなんですよね〜

で、『〇〇です』と言われて『ああ!そうそう!』となるんですが、たまに『えっ、そうだっけ?』という時があります。

専門家に言わせれば、脳の何処かと何処かが繋がってないんだと思います。

もともと物覚えが良かったので、なんかショックで^^;

これが『老い』なのかと。

歳には勝てないのならいいですが、他に原因があるとイヤですよね。

何科で調べればいいのやら。。

忘れられる良さ!

『物忘れ』ではありませんが、何か嫌な事があったら、なるべく早く忘れたいものです。

そういう事に限ってなかなか忘れられないものですが^^;

僕も過去に嫌な事がたくさんありました。

軽いものから重いものまで。

ただ、全てを覚えているわけではありませんし、逆に全てを覚えていたら、すごい才能だと思います。

仕事柄アンケートなどで、『2020年重大事件』みたいな事を聞かれますが、なかなか思い出せないものです。

人は、忘れる事ができる生き物です。

大事な事は忘れずに、嫌なことはなるべく早く忘れられる。

そういう才能があると、人生楽に生きられるようになるんですけどね(^^)

オマエ!誰だ!?

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

脱、普通!

子供の頃から『〇〇長』という肩書きになった事がありません。 あったとしても『副』が付きますね。 『副班長』とかです(^^) 誰かのサポートをするのは好きなんですが、先頭に立って引っ張って行くような事は …

僕ができればあなたもできる!

僕は以前、30キロのダイエットに成功しました。 その時のやり方は本になりました。 よかったら、読んでみてください! 1年3ヶ月で30キロです( ̄▽ ̄) と、軽い宣伝をさせていただきましたが^^;、 そ …

自主練!

今年に入ってから自主練を始めました。 まずは柔軟からスタート。 いや〜硬くなってますね、身体。 ビックリしましたよ! 反動をつけて無理やりやると筋を痛めるので、ゆっくりゆっくりやっています。 息を吐き …

頑固と意固地!

『頑固』と聞くとあまり良いイメージはありませんよね? 僕はすぐに、『頑固おやじ』を連想してしまいます(^^) 真っ先に頭に浮かぶのは、『巨人の星』の主人公、星飛雄馬のお父さん、『星一徹』ですよ! 『何 …

おとななテレビ!

今週はスタジオ収録のみ。 なので、いつもよりスケジュールがゆるいです。 宮崎上空あたりかな 福岡に到着! かなり暑い!! 34度となっていますが、体感温度は40度くらいに感じます。 これはヤバイですね …