ブログ

誰かが助けてくれている!

投稿日:

実家に住んでいた頃、家の手伝いはしませんでした。

『手伝いなさい!』と言われた事もなく、例えばトイレットペーパーが無くなっても、誰かが新しいモノに取り替えてくれるのが当たり前でした。

シャンプーが無くなっても、リモコンの電池が切れても、翌日には新しいモノに変わっていました。

お腹が空けばご飯が出てきて、洗濯物はカゴに入れておけばいい。

床にゴミは落ちておらず、いつもキレイでした。

『炊事』『洗濯』『掃除』

我が家では、子供はやらない事が当たり前になっていました。

『実家は楽だ』は、こういうところからきているんですね。

家を出たとき

僕は16才の時、実家を出て一人暮らしを始めました。

夜間高校に通い、ダンスのレッスンに励みました。

学校が終わればバンドの仕事を手伝い、家に帰るのはいつも夜遅かったのを覚えています。

疲れて帰っても家には誰もおらず、掃除をしてご飯を作り、お風呂に入って洗濯をする。

全て一人でやっていました。

トイレットペーパーが無くなれば、近くのスーパーまで買いに行かなくてはいけません。

まだコンビニが少なかった時代、『近くのスーパー』は、全然近くありませんでした。

片道徒歩10分はかかりましたね。

まとめて買っておくお金も無く、無くなればその都度買いにいかなければなりませんでした。

食材も同様です。

全て自分でやらないといけないんです。

便利になった!

今はどこに行っても、近くにコンビニがあると思います。

それも24時間営業。

どんなに夜遅くなっても、お店は開いています。

品物は充実していて、在庫がなくなれば翌日には『誰かが』持ってきてくれます。

僕たちは常に『誰か』に助けられているんです。

自分一人でやっているようでも、必ず誰かが側にいます。

決して独りではありません。

『一人暮らし』は『独り』ではないんです。

僕はそう思っています。

暑い!誰か助けてくれ!!

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ながく続ける秘訣!

おやじダンサーズを作った時、できればながく続けたいと思っていました。 グループって、方向性の違いとかで解散する事が多いですよね? うちはそういう事は無く、今年で結成22年。 忙しい時は毎日のように顔を …

新ユニット結成!

錦織一清/パパイヤ鈴木 高校の同級生であり、当時からかなりのダンススキルを持っていたニシキ。 少年隊では『ジャズダンス』というジャンルを踊っていましたが、彼の凄さは『アンダーグラウンド』のダンス。 テ …

博多名物!

福岡で番組をやらせていただいて、今年の11月にまる8年をむかえます。 福岡は第二の故郷になりましたね! もともと濃いめの顔なので、すこし南の方の出身なのではないのか?という声もチラホラ。 しかし、僕は …

何かと小さい!

僕みたいに身体がデカイ人たちは、何かと『もの』が小さく感じられます。 例えばトイレ。 便器のサイズには、『レギュラー』と『エロンゲート』の2種類があるって、知っていましたか? 一般の家庭に使用されてい …

究極の有酸素運動!

以前ダイエットをしていた頃、『マラソンよりジョギングの方がイイ』という話を聞きました。 違いは、『ザンザン』走るのがマラソンで『ダラダラ』走るのがジョギングと解釈してもらってかまいません。 『早歩き』 …