ブログ

あだ名禁止!?

投稿日:

最近『あだ名禁止』の学校が増えてきているらしいですね。

理由は、『イジメに繋がるから』だそうです。

そういう判断は、本当に残念な事です。

僕は、あだ名は文化だと思っています。

あだ名があるから、人と人の距離は近くなります。

確かに、イジメる目的であだ名をつけることもあります。

しかしそこに、ほんの少しではありますが『愛』が存在する事もあるんです。

僕の子供の頃のあだ名は『すずくん』でした。

すほとんどの友人は、僕の事を『すずくん』と読んでいましたが、いじめっこは達は、僕の事を『すずかん』と呼んでいました。

本名の『寛』は音読みで『かん』と読みます。

なので、『すずかん』なんですね。

そこに『学』を感じませんか?

皆と同じに『すずくん』と呼ぶのが嫌で、すこし変えて『すずかん』ですよ。

そう呼ばれても、全然嫌ではなかったですよ。

『あだ名』は『愛称』ですからね(^^)

センス!

僕の父親は昭和八年生まれ。

今年で87才になりました。

その父親が子供の頃、顔の大きい女の子にあだ名を付けたらしいんです。

そのあだ名が『スタジアム

相当デカかったんでしょう。

こうなってくると、怒る気力もなくなりますよね。

考えに考えた末の『スタジアム』というのあだ名。

愛がありますよね^^;

イジメる目的で付けたかどうかはわかりませんが、『顔デカ女』よりはセンスを感じます。

暖かさがある

今の僕のあだ名は『パパさん』

パパイヤ鈴木になったおかげです。

山口、山田、山本、山元、山崎。

みんな『山ちゃん』です。

渡辺は、昔から『なべちゃん』と呼ばれる事が決まっています。

妻夫木聡は、『ブッキー』

北村一輝は、『殿』

錦織一清は、『ニッキ』

そう決まっているんです。

もう一度言います。

あだ名は『文化』です!

無くさないで下さい!

息子の名前は『鈴木太晴』あだ名は『ピロくん』です(^^)

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ダイエット途中経過その2!

ダイエットを再開して、ちょうど2ヶ月が経ちました。 途中経過なんですが、ビックリするほど痩せていません(^^) この2ヶ月間、何やってたんだ!というくらい、何も変わっていないんです。 体重も見た目も何 …

そろそろ花粉対策を!

だんだん暖かくなってくると、毎年恒例の『花粉』がやって来ます。 『春一番』に乗って、様々な所から舞ってくるわけですが、皆さんはどんな『花粉対策』をやっていますか? 昨年からのゴタゴタで、マスクの在庫は …

初めての海外!

僕が子供の頃、外国はかなり遠い場所でした。 とくにアメリカ。 ダンスに関わっていると、やっぱりアメリカに憧れがあって、死ぬまでに1度は行ってみたいと思っていました。 そんな僕が初めてアメリカに行ったの …

パパイヤ式子育てとは?

ズバリ! 女の子はハイジ、男の子はターザン! 想像力豊かな自然児で自由人! これにつきますね! どういうことかというと、僕自身が田舎育ちで、学校から帰ってきたら、玄関にランドセルを投げ込んで『行ってき …

腰痛の方、是非お試しを!

腰痛の約85パーセントは、原因がわからないみたいですね。 そんな事あります? あれだけ痛いんだから、何か原因があってもよさそうなものですが。 僕もたびたび痛くなりますが、確かに原因がわからない事がほと …