ブログ

生活リズムが悪い時の解決法!

投稿日:

『リズムが悪い』と感じる日があります。

急いでる時に限ってエレベーターが全然来なかったり、全ての信号に引っかかったり。

で、そういう日に限って道路が混んでたりして遅刻しそうになる。

アレってなんでしょうね?

たぶんちょっとしたタイミングなのでしょうが、本当に何もうまくいかないんです。

そのせいで仕事がうまくいかなかったりするわけではないので、大した事ではありませんが、なんだか気になりますよね。

そんな時、皆さんはどうしますか?

僕はそんな時に、いつもやっている事があるんです。

時間に余裕を持つ!

なんだか嫌な予感がする時は、いつもより多めに時間を使います。

というより、普段から時間には余裕をもっています。

で、たまに寝坊したり、ピンチになった時に『ソイツ』はやって来るんです。

ソイツ』は焦っている人のところにやって来て、人をもてあそびます。

その事に気付く事が出来れば、次からは『ソイツ』が来ないように時間に余裕を持つわけです。

『ソイツ』の存在を、『運』だと誤解している人のところにやって来て、人をもてあそぶんです。

奴らの思い通りにさせない為にも、時間という『保険』をかける事が大切なんです。

全てうまくいく

『早起きは三文の徳』とはまさにこの事で、ちょっと時間に余裕を持つだけで、ストレスは随分無くなるはずです。

是非試してみてください!

『何時に家を出れば間に合う』という考え方ではなく、『早めに準備をして早めに出かける』

余った時間は『ソイツ』から逃げるための保険です。

何があるかわかりません。

『だろう』ではなく『かもしれない』をいつも考えていれば、随分リズムが良くなるのではないでしょうか。

リズムがいいと気持ちいいですよね〜

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

実はオタクなんです!

子供の頃は結構『ワーッ!』っていう感じに育ってまして、お世辞にも真面目な子ではなかったですよ。 家にいることは少なく、近所の公園や道路で暗くなるまで遊んでいるような子供でした。 とにかく勉強は嫌いで、 …

おとななテレビ!

先週から、『九州再発見スペシャル』と題して、九州各地を巡っています。 すでに、佐賀、長崎に行き、『まいう〜漫遊記』の収録を済ませました。 今日はスタジオ収録。 僕の楽屋です(^^) 楽屋にはいつものよ …

支えられての配信です!

前代未聞の事態が起き、日常が奪われてしまいました。 つい数ヶ月前には想像もできなかったことが現実になり、途方にくれた人も多いでしょう。 僕のその1人です。 そして、我が社も。 イベントは次々と中止にな …

何もやる気がしない!

年に数回、何もやる気がしなくなる時があります。 体調は悪くないのですが、『覇気が無い』のか、身体からエネルギーが出てこないんです。 そういう時、皆さんはどうしますか? 僕は、仕事が休みの日は一日中家で …

二日酔い!

僕はお酒の飲み方が『早い』方で、すぐに眠くなってしまうタチなんです。 飲み会でも、最初に帰るのが僕ですね^^; 『短距離走』ですよ。 よく、『朝までコース』の人がいますが、僕はできないんですよね。 『 …