ブログ

50才からの楽しい人生を送るには?

投稿日:

半世紀以上生きてきて、やっとこれから後半戦に入ります。

できれば後半戦は楽しく生きたいものですよね。

今まで培ってきた生きる為のスキル、知識、人脈、稼いだお金。

そのうちのどれか一つでもあれば、楽しく過ごしていけないだろうか?

僕なりに考えた方法の一つが『ミニマリスト』です。

一番大切なのは、とにかくお金を使わない暮らし。

貯金を切り崩すのではなく、貯金ゼロでも生きていける方法を探す。

もしそれができたら、楽しくありませんか?

そういう暮らしを配信して、少しでもお金が入ってくれば、かなり助かりますね。

その為に今何ができるのか?あれこれ考えるのも悪くはありません。

後悔している事があるのか?

『もっとこうした方が良かった』と思う事はありますか?

僕は、もっと遊んでおけば良かったと思っていますね。

僕は趣味がないので、何か趣味を見つけて、これから更に楽しい人生をおくる事はできないだろうか?

よくお勧めされるのが『釣り』なんです。

好きな人は好きですよね〜釣り!

釣りは何度かやった事があります。

全部テレビの撮影ですが^^;

釣れたらそれなりに嬉しいんですけど、『それ以上』がないんですよね。

僕の場合、『キャッチ&イート』なので、釣ったものをその場でいただく、とかは楽しそうですね。

船舶免許を持っているので、釣りを趣味にできればいいんですけどね。

おじさんゲーマー!

ゲーム実況を見るのが好きで、よく見ています。

僕自身はゲームが下手なので、自分でやろうとは思っていません。

ただ、もし僕でも出来るゲームがあればやってみたいとは思っています。

『どうぶつの森』はやった事があります。

初めのうちは楽しかったのですが、だんだん飽きてきてしまって。。

でもゲーマーの人は、さらに深くやり込んでいますね。

自分の島に視聴者を呼んで記念撮影をしたり、ゲーム大会を開いたり。

本当に想像力豊かですよね!

できる人はそうやって『遊び倒す』事が出来るんですよ。

骨の髄まで遊びに尽くす『クセ』が付いているんでしょうか。

羨ましいと限りです。

好きな事をしてお金を稼ぐ。

最高ですよね!

後半の人生は、何かに挑戦するのも『アリ』ですかね〜

ゲームだとジンベイザメも釣れますよ!

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

料理は引き算!

僕は16才の時、実家を出て一人暮らしをしていました。 当時はコンビニも少なく、『お弁当を買う』という概念すらなかったので、自炊は必須だったんです。 インターネットも無い時代、レシピを手に入れる為には本 …

自分の常識は人の非常識!

自分では当たり前にやっている事でも、他人にとっては『えっ!?』と思う事ってありますよね。 僕は以前、納豆に卵を入れようと思ったんですが、たまたま生卵が無かったので、仕方がなく目玉焼をいれたんです。 す …

煽り運転の裏側!

いまだに無くなりませんね、『煽り運転』ってヤツは。 『煽り運転』のニュースを見るたびに、そう思います。 煽った挙句に『事故』を起こす、『刑事事件』になる。 そういう報道を何度も目にしました。 それでも …

本当に意味のない言葉なのか!?

普段よく耳にする言葉でも、よくよく考えてみると、『それ言っても意味がないかも?」と思う言葉があります。 僕の母親は、そういう言葉のオンパレードでした。 一番よく言われたのが、遊びに出かける時に言われる …

オカンの命日!

今日は母親の命日。 21年経ちました。 早いものです。 しばらくお墓参りに行ってないな〜^^; あの日は雨だった! 21年前の今日は雨が降っていました。 僕は千葉県でプロモーションビデオの撮影。 あま …