ブログ

自己投資!

投稿日:2020年7月29日 更新日:

なんでもいいと思うので、やりましょう!自己投資。

『何のために?』と思っている人へ。

僕は『自己投資』=『豊かさ』だと思っています。

それは、仕事や人との交流などで役に立つ『アイテム』の一つ。

例えば読書。

たくさんの『言葉』を知っていれば、自分の気持ちを相手に伝える事ができます。

例えるなら、英語がわからなければ、英語圏の人とは話ができません。

多少極端ではありますが、それに近いものだと思っています。

同じ日本人なのに、話が伝わらない事ってありますよね?

言葉って、本当に大切なものだと思っています。

変わる楽しさ

子どもの頃、あんなに嫌いだった勉強。

大人になると、結構楽しい事に気づきます。

知らない事を知る喜び。

自分が一つステップアップした気分になりますよね。

僕は昔から免許を取るのが好きで、いろいろと持っています。

乗り物系ですね。

免許を取るたびに、『必殺技』を手に入れたような錯覚になります(^^)

今欲しい免許は、大型二種免許。

バスの免許ですね。

理由はとくにありません。

ただ単に、バスを運転してみたいからです。

あと銃器の免許。

正確には、『銃砲所持許可』というもの。

クレー射撃やってみたいんですよね。

僕は趣味がないので、そういう『大人の遊び』ができると、もっと豊かな人になれるのではないか?

そう思っているんです。

性格が仇に

『自分を豊かにする為に』と言ってはいるものの、心のどこかで『仕事に役立つかもしれない』と思っているのかもしれせん。

以前『チーズを作る免許』の話を聞いた時、これは面白い!と思った事がありました。

それは、トーク番組などで、『僕、チーズを作る免許持ってるんですよ』と話すと、『え〜っ!何それ!?』ってなりそうじゃないですか?

やっぱり仕事なんですよね。

でも今は、本当に使ってみたいと思っています。

それは、子どもたちがチーズが大好きだからです。

やっと、『仕事の為』から『家族の為』に変わってきましたね。

こうやって少しづつ仕事から私事に変わっていくと、本当の意味で豊かな人生を送れるようになるんじゃないかと、思っています。

一級小型船舶免許持ってます

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

一生忘れない何気ない一言!

ダイエットをした時、アフロをやめました。 僕的にはすごく勇気がいる事で、アフロをやめたらイメージが変わって、仕事が無くなるのではないか? 本当に心配していました。 僕にとっては、そのくらい大きな出来事 …

断捨離!

先日の『片付け』と少し似ていますが、断捨離には『強い意志』が必要です。 そもそもどうして断捨離しないといけないのか? そこが大事なんです。 これは僕の場合ですが、知らず知らずのうちに物が増え、気が付け …

腹をたてない為には!?

緊急事態宣言、延長しそうですね〜 こんな事が続けば、ストレスが溜まるのは当然ですよね。 気づかないうちに『うっぷん』も溜まっているでしょう。 普段なら何でもないことなのに、ちょっとしたことで腹をたてた …

初めて絵を描いた!

僕が勉強嫌いなのは前回のブログで書きましたが、中でも苦手だったのが社会科と美術。 幼稚園から高校まで、それは変わりませんでした。 昔のことを勉強する事と絵を描くことになんの面白さも感じなかったですね。 …

怒涛の3日間!

2週間お休みだった福岡の番組『おとななテレビ』 今週は、初の『3日連続のロケ』という事で、かなり楽しみにしていました。 ロケ初日は、太宰府天満宮付近。 ゲストは田中美奈子さん。 当番組では、もうすっか …