ダンス ブログ

パントマイム

投稿日:

僕はどういうわけか、15才くらいの頃パントマイムを習っていました。

やった事ある人いますか?

何もない空間で、『壁』とか『ロープ』とかを表現するんですが、これがなかなか面白いんです。

チャップリンの映画を見た事がある人はわかると思いますが、彼がやっているのが『パントマイム』です。

普通にお芝居をしている様に見えますが、ところどころパントマイムのテクニックが入っています。

無声映画には必要不可欠ですね。

言葉を使わずに表現する。

自分の気持ちを相手に伝えるわけですね。

パントマイムに必要なものは大きく分けて二つ。

『テクニック』と『表情』です。

テクニックは練習すれば、ほとんどの人が出来ますが、難しいのが表情です。

言葉を使わないので、表情だけで喜怒哀楽を表現しなくてはいけません。

それは簡単な事ではありません。

見えないモノを見せる力

形の無いモノをお客さんに見せる。

優れたパントマイミストは、そこに無いはずの二階建ての家を見せてくれます。

入り口があって、リビングがあって、二階に行くとそこには寝室があって。。

客席にいる僕たちに想像力を与えてくれて、たった一人で物語を作ります。

言葉も音も無い世界。

世界中どこに行っても、相手に気持ちを伝える事ができます。

それって、すごい事じゃないですか!

僕は、そのテクニックをダンスに活かしたいと思っています。

形の無いエンタメ

商品を売ってお金をもらうのではなく、自分の経験やスキルを売ってお金をもらうエンタメという商売。

江戸時代には『河原こ○き』などと酷い言われ方をしていました。

でも僕は、この仕事を選んで本当に良かったと思っています。

先の見えない不安定な職業ではありますが、何も無いところからモノを創る楽しさは、一度味わうとなかなか辞められないものです。

『ゼロを一に』、今日も頑張りますよ!

楽しくいきましょう!

-ダンス, ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

想像力を豊かに!

少し前に『あおり運転』がニュースになっていました。 その後もあおり運転が無くなる事はなく、今もどこかであおられている人がいる事と思います。 僕もやられた事はありますが、あれはどういう気持ちでやっている …

YESから始める!

自分の意見を相手に伝えるのって難しいですよね。 『そんなの簡単だよ!』という人もいるでしょうが、僕はかなり考えてしまう方なんです。 メールも同じで、書いては消しを繰り返してしまいます。 『こう言ったら …

ハッピーバースデーマイサン!

今日は息子のお誕生日! 17才になりました! おめでとう!My Son! 姉と初対面! 息子は子供の頃から自由人で、家ではいつも裸でした(^^) いつも超絶元気で、電池が切れるまでず〜っと動いているよ …

トライ&エラー!

何事もそうだと思いますが、必ず失敗ってありますよね。 僕は失敗を恐れて何もできないよりは、何度も何度も失敗を重ね、それらを『糧』に次に進めばいいと思っています。 しかし、そうは思っていても、失敗ってや …

自己投資!

なんでもいいと思うので、やりましょう!自己投資。 『何のために?』と思っている人へ。 僕は『自己投資』=『豊かさ』だと思っています。 それは、仕事や人との交流などで役に立つ『アイテム』の一つ。 例えば …