ブログ

やっぱ延びますね〜

投稿日:

『緊急事態宣言』が延長のようですね。

それも2週間。

どうなんですかね?

そのくらい延ばして何か『メリット』があるのかな?

福岡の番組『おとななテレビ』も大打撃ですよ!

ロケが二週間出来ませんからね〜

かなりヤバいです^^;

そして、『緊急事態宣言』が解除になったとしても、飲食店の閉店時間は、今までの『20時』から『21時』に変わるだけ。

それじゃあキツイですよ〜

仕事が終わるのが17時30分なら、ダッシュでお店に行っても、着くのが18時過ぎですよ。

ね〜

そんなにゆっくりできませんよね〜

僕として、なるべくお店に行って食べたいとは思っていますが、少しでも時間が遅れると、登場するんでしょう?

『〇〇警察』が!

どうしてなんですかね〜?

そういう人って、自分の『ルール』を人に強要するんですよね〜

大胆なシフトが必要か!

僕は普段、居酒屋に行くのは、だいたい19時くらい。

で、遅くても23時頃には帰りますね。

帰ってからは、軽くシャワーを浴びたり、また少し飲んだりして2時くらいには寝ます。

もしこの生活を12時間ズラしたら、一体どうなるのか。

朝7時に居酒屋に行き、昼前ころに帰宅。

そして14時に就寝。

20時頃起きて、それから仕事です。

もしそれで成り立つ仕事であれば、緊急事態宣言中でも何の支障もありません。

超夜型の生活ですね。

親戚のおじさんは、魚河岸で働いていました。

起きるのは、深夜2時。

それから仕事に行き、帰ってくるのはお昼くらい。

それからお昼ご飯を食べて就寝。

夕方起ころ起きてきて、19時ころみんなで晩ごはんを食べて早めに就寝。

そしてまた深夜に起きる。

そういうサイクルでした。

おじさんが生きていたら、なんて言うだろう?

『みんな大変やな〜ひろし君も頑張らなアカンで〜』

大好きなお茶漬けを食べながら、そんな事を言ってるかもしれませんね(^^)

転んでもただでは起きない!

やられっぱなしでは『しゃく』ですよね!

『コイツのせいで!』ではなく、『コイツのおかげで!』と思えるような事が出来れば、こちらの『勝ち!』ですよ!

『その為には何ができるのか?』

これを考えなければいけません。

ご飯屋さんは、今までやっていなかった『テイクアウト』や『通販』を。

イベント関係者は『無観客配信』を。

みんな知恵を絞って頑張っています。

僕たちダンサーは何ができるのだろう?

『部屋』という『閉鎖』された空間で、何が表現できるのだろう?

産みの苦しみですよ。

まあ、いつもの事ですね。

苦しみには慣れているつもりです(^^)

今年、我が事務所は創立30周年を迎えます。

その節目の年に、未曾有の事態が起こっています。

これを『残念』と思うのか、『チャンス』と思うのか。

そこが分かれ目ですね。

もちろんうちは、『チャンス』ですよ!

そうやって生きてきましたから。

『どんなものにも表と裏がある』

『影』を見ずに、陽の当たる『表』だけを見るようにしています。

それでバッチリですよ(^^)

やってやりましょうよ〜

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

見えない物を大切に!

先日、ドラマの撮影のためにアルゼンチンタンゴのレッスンを受けました。 ステップを覚えるのは得意なので、ある程度の自信はありましたが、実際に踊ってみると全くダメだったんです。 アルゼンチンタンゴで大事な …

新ユニット結成!

錦織一清/パパイヤ鈴木 高校の同級生であり、当時からかなりのダンススキルを持っていたニシキ。 少年隊では『ジャズダンス』というジャンルを踊っていましたが、彼の凄さは『アンダーグラウンド』のダンス。 テ …

自分へのクリスマスプレゼント!

かねてからず〜っと我慢していましたが、遂に自分へのプレゼントを購入。 カメラですよ(^^) 携帯電話にカメラが付いてからというもの、『カメラを買う』という事から遠ざかっていたような気がします。 それほ …

エンタメの3ステップ!

16才でエンターテイメントの世界に入ってから、今年で39年目をむかえます。 早いものですね〜(^^) 今までたくさんの人の前で踊り、たくさんの人に踊ってもらいました。 僕は思う事があります。 エンタメ …

サタデーナイト感謝祭!

昨日は我が社のライブでした。 日頃の感謝の気持ちを込めて、普段なかなかやれないような内容にもチャレンジしました! かなり楽しかったですよ!!! Spieets(スパイツ)と記念写真! 本番中の袖写真① …