ブログ

何かと小さい!

投稿日:

僕みたいに身体がデカイ人たちは、何かと『もの』が小さく感じられます。

例えばトイレ。

便器のサイズには、『レギュラー』と『エロンゲート』の2種類があるって、知っていましたか?

一般の家庭に使用されているものは、ほとんどがレギュラーサイズだと思います。

うちの家もそうです。

僕としては、少し小さいんですよね^^;

その『レギュラーサイズ』よりも数センチ大きな『エロンゲートサイズ』の便器。

商業施設などの『多目的トイレ』でたまに使われていますが、これがいいんですよ〜

ゆったり座れるんですよね。

最近では、この『エロンゲートサイズ』の便器が人気らしいですね。

これから主流になってくれると助かるんですが(^^)

ちなみに相撲部屋には、かなり大きな『力士用トイレ』が設置されています。

一度お借りした事がありますが、すごい大きさですよ!

一人分が決まっている!

電車のシートには、なるべく座らないようにしています。

何故かというと、最近の電車って、『ここが一人分』のような『区切り』がありますよね。

色が変わっていたり、線が入っていたり。

多分あれだと収まらないんですよね、お尻が。

今までのシートは一色だからバレずに済んだのですが、アレだと『はみ出てる』ことがわかってしまいます。

座って迷惑をかけるのなら、立ってカロリーを消費させた方がいい。

一石二鳥です(^^)

人食い椅子

少し小さめの椅子に座って食事をし、席を立った時でした。

お尻を食われていたんですよ、椅子に!

いや、イスがお尻にハマってしまったんです。

恥ずかしかったですね。

もう一度座り直して、椅子を押さえてお尻を抜きました。

確実に隣の人に見られていましたね。

笑っていましたから^^;

まあ、楽しんでいただけて良かったですが(^^)

小さめで軽い椅子なら、いつでも起こる現象です。

パースペクティブ

『遠近法』の事なんですが、映画などではこれを使った視覚的効果で、『パースペクティブ強調』という手法があるんです。

どういうものかと言うと、手前にいる人と奥いる人。

同じ画角に入れると、手前の人が『巨人に見える』というものです。

僕たちは記念撮影をする時に、たびたびこの『パースペクティブ強調』を使う事があります。

『一緒に写真撮ってくれますか?』

ロケなどでお店に行くと、みんなで写真を撮ることがあります。

その時に、『わたし、パパイヤさんのとなりが良い!』と言ってくれるのですが、理由はもうお分かりですね?

そうです、僕の隣にいると『小さく見える』からです。

写真を見ると、見事に効果が出ています。

まるで僕が手前にいるかのように。。

いいんですよ、それで。

正しい使い方です。

身体がデカくて良いこともたくさんあります。

前に電車に乗っていておばあちゃんな席を譲ったら、2人座れました。

これもまた、一石二鳥ですね。

僕の方が小さく見える『パースペクティブ強調』

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

医食同源!

人が生きていく上で大切な『衣食住』ですが、その中でも一番大切なのは『食』ですよね。 『食』は、人間の『三大欲求』(食欲、睡眠欲、性欲)にも入っています。 もしかしたら、この世で一番の『欲』は『食欲』な …

お小遣い0円〜!?

2012年に沖縄に移住。 東京と沖縄を行き来する、二重生活が始まりました。 何年か経つと、娘が東京の高校に進学。 僕と娘、二人の共同生活がはじまりました。 娘の高校が遠かった為、毎朝5時起き。 僕もそ …

うまくなりたい人は『トル』べし!

僕は今、歌の練習をしています。 詳しくはこちらを(^^) 『フレンズ・オブ・ディズニー・コンサート』 ナビゲーターも唄うんです。 そして今回の曲なんですが、かなりの『難曲』なんです。。 歌の上手い人な …

今夜のおとななテレビは!

先週のリモート生放送に引き続き、今週もリモートでの放送です。 東京と福岡、遠く離れていてもちゃんと撮影できるんですね〜 すごい時代になりました! 東京からは、僕と神田愛花、そしてマンスリーレギュラーの …

逆転の発想!

ずいぶん昔、雑誌のコラムを持っていました。 タイトルは、『悩ませてフラメンコ』 ふざけたタイトルですが、ちゃんとした『お悩み相談』のコラムです。 そこに実際に来たお悩み。 『彼氏が浮気しているみたいで …