昨今情報が目まぐるしく動いていて、その『流れ』に乗り遅れているような気がしています。
その要因の一つが、『テレビ』だと思います。
仕事をするようになり、テレビを見る機会が減った事で、『何が流行っているのか?』が、全くわからなくなっていました。
更にネット社会になってからは、その現象は加速的に増えていきました。
僕がそれに気づいたのは、若手の俳優さんです。
大変失礼な話ですが、テレビを見ていて『誰だろう?』とと思う事が増えていきました。
オジサンになると、アイドルグループのメンバー全員が『同じ顔に見える』というアノ現象です(^^)
『テレビを見ない』=『流行りに乗り遅れる』という図式になるわけです。
ネタとリハーサル!
最近では、『第七世代』と言われる芸人さんをテレビでよく見かけます。
娘が『お笑いファン』なお陰で多少の知識はありますが、『芸』については、僕は一歩遅れているようです。
もともと『シュール』な芸が好きだったからなのか、最近の『笑い』がよくわかりません。
僕は、『サンドイッチマン』『千鳥』がとても好きです。
もちろん他にもたくさんいますが、この二組の名前を出したのは、『ああ、パパイヤはああいうのが好きなのね』と理解していただくためです。
あと、『ジャングルポケット』の『すいません!トイレ貸していだけますか?』系のネタですね(^^)
わからない人はYouTubeで見てくださいね。
面白いですよ(^^)
僕が好きなのは、『ネタ作り』や『リハーサル』をしっかりやっているモノだと思います。
『笑い』って『間』が大事ですよね。
その『間』を面白くする為にリハーサルを繰り返すわけです。
昔でいうと『ドリフ』ですよね。
ちゃんとした台本があって、しっかり稽古する。
『芸』の基本ではないでしょうか。
流行りを追わない!
自分の好きなモノが、世間と『ズレて』いる場合、皆さんはどうしますか?
僕はそれを『個性』だと感じています。
逆に言うと、みんな『同じ感性』では、つまらないですよね。
映画館で自分だけ違うタイミングで笑った場合、他の人は『なんだアイツ!』と思うかもしれません。
でも僕は、その方が『通』な感じがするんです。
『芸』の世界で生きているなら、なおさらの事です。
『流行りに乗れない』のではなく、『僕の流行りに誰もついて来れない』と考えた方が、気持ちが楽になりますよね。
まあ『変人』と言われてしまえば、それまでですけどね^^;