ブログ

月曜スタート?日曜スタート?

投稿日:2021年1月4日 更新日:

正月三が日も終わり、『今日から仕事がスタート』という方も多いのではないでしょうか。

そう、日本人は月曜日スタートの意識が高いですよね。

カレンダーも月曜日から始まるモノが多いです。

これは気持ちの問題ですが、『休日』=『ご褒美』という事でしょう。

なので、『働いてから休む』という考え方なんですね。

食後のスイーツみたいなモノでしょうか?(^^)

それに比べて欧米では日曜日がスタートの所もあります。

キリストが復活したのが日曜日という事で、『休息をとってから仕事をする』、という事らしいです。

その方が『仕事がはかどる』という方もいますよね。

月曜スタート?日曜スタート?

皆さんはどちらですか?

僕はやっぱり、月曜日スタートの方がしっくりきます。

僕はiPhoneでスケジュールを管理しています。

月曜、日曜、どちらかを週の始まりに設定するんですが、月曜日スタートがにしています。

僕の場合、日曜日が休みと決まっているわけではないんですけどね^^;

遊びみたいな仕事!

普通『ダンス』というと、『遊び』に分類されるわけですが、僕たちはそれが仕事になっています。

週末の夜に楽しみでやる事を仕事にできているという事、本当にありがたい事です。

なので、曜日は関係ありませんね。

いつ始まっても遊びの延長ですから(^^)

しかし、ただ楽しいだけではなく、それなりの苦労もあります。

それは、『自分は良い』と思っていても、『相手の気持ち』もあるからです。

『ひとりよがり』ではダメなんですね。

『俺に任せれば大丈夫だ!』という自信も大切ですが、仕事はみんなでやるモノです。

誰かが『任せろ!』と言えば、それをサポートするのが僕たちの仕事です。

誰も『任せろ!』と言わなければ、その時初めて『では僕たちが』という事になります。

コマーシャルができるまでには、ざっくり言うと、『企画→デモ曲→【振付】→撮影→編集→完成』という過程があります。(かなりざっくりです^^;)

全ての人が『俺が!』と言い出したら、収拾がつかなくなります。

大切なのは全体のバランス。

僕はそう思っています。

データ管理!

ダンスの仕事とはいえ、事務作業が全く無いわけではありません。

コマーシャルの振付の場合、曲、企画書、絵コンテ等がPDFファイルで送られてきます。

大切なのはデータ管理。

長くやっていると、パソコンの中には膨大な数のファイルがあります。

フォルダに分けて分類するわけですが、そういう事が苦手なんです。

ちゃんと勉強した方がいいですね。

ちなみに、僕は『納戸』というフォルダを作っています。

『ゴミ箱一つ手前』というモノで、捨てようかどうしようか困った場合にそこに入れるんですが、その中でもゴチャゴチャになってしまって^^;

断捨離と同じですね。

しっかり管理して無駄なものは捨てる。

今年の課題ですね。

meguro_river003

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

子供と携帯電話!

最近は、かなり小さい子供でも携帯電話を使っていますよね。 なかにはタブレットを使ってYouTubeを見ている子供もいたりして。 すごい時代になったものです。 僕の子供は、小学生の頃から携帯電話を持って …

マザコンでした!

こういう人、結構多いと思いますよ。 ただ、辞書で調べると『母親に対する強い愛、執着』と出ます。 それではないんですよ。 俗に言う『冬彦さん』(わからない人は調べてみて下さい^^;)では無いということ。 …

幸せなお話!

みなさんは幸せですか? 僕は幸せです。 理由は後ほど。 幸せの条件って何ですか? お金なのかな? 以前テレビでやっていたんですが、『1億円当たった人のその後』みたいな番組があって、結構興味深かったんで …

物事を簡単に考えよう!

何事も難しく考えてしまう事があると思います。 『人間関係』もその一つじゃないでしょうか。 昔の僕がまさにそうで、『こう言ったら相手はどう思うだろう?』や『この文章で大丈夫かな?』みたいな事でよく悩みま …

流行りに乗れない!

昔から『流行り物』に乗れないところがあって、仲間の話についていけない事がたくさんありました。 その始まりは、『キン肉マン』でした。 僕が子供の頃、かなり流行っていましたが、僕はアニメすら見た事がなく、 …