ブログ

信念!

投稿日:

皆さん、信念って持っていますか?

『私は信念を持っています!』と言うと、『この人はしっかりした人』という印象を持つ人も多いのではないでしょうか。

でも僕は、そういう『強いモノ』を持っていないんですね。

若い頃は『どんな事があってもやり遂げる!』という強い信念を持っていました。

しかし年を重ねると共に、『引く』事を覚えていきました。

信念はありながらも、『今はそれを押し通す時ではない』と思えるようになったのです。

そうなってからは、人生が『楽』になりました。

僕の『信念』は、『目標』という名前に変わっていきました。

急がずに、『目標』に向かってゆっくりと歩く。

『いつか達成できればいいや』と思っているし、もし達成できなくても、それは『負けの人生』ではありませんし、『信念を曲げる』事は、悪いことでも恥ずかしいことでもありません。

数ある目標の一つが僕の所に来なかっただけで、どこか別の所に行っているのだろう。

そう思えば、悔しくもありません。

『うまくいかない』事を『そんなもんだよな』と諦め、次に向かって進まないと、時間が無駄になってしまいます。

まあ、大した事じゃありませんよ。

向かい風に弱い!

僕は向かってくるものに弱いんです。

例えばダンスバトル。

もし僕がダンスバトルに出場したら、絶対に勝てないでしょうね。

そもそもダンスに勝ち負けは無いと思っているのもありますが、ゴリゴリに向かって来られると『もういいよ僕の負けで』と思ってしまいます。

戦いにはめっぽう弱いですね。

たとえゲームでも争い事は避けたいタイプです。

シューティングゲームなんて論外ですよ(^^)

僕は見ている方が性に合っていますね。

『争いの無い世界』が僕の理想なんです。

なので『あつ森』オンリーなんです(^^)

信念が無い、という信念!

『あなたの信念はなんですか』と聞かれてまず最初に思い浮かぶのは、『僕には信念がありません』という事。

あえて言うなら、『信念が無い事が信念です』という事です。

しょうがないですよね、無いんですから。

信念がなくても、目標や希望は持っています。

それで良くないですかね?

楽しいですよ、毎日が(^^)

僕はどちらかというと、強い信念を持って頑張っている人の背中を押したいタイプなんです。

それを遠い所から眺めて楽しむ。

そういう『癖』はありますよね(^^)

『絶対に痩せる!』という信念を持っていた頃

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

信号機のルール!

1868年、ロンドンで世界初の信号機が誕生しました。 馬車の交通整理の為に作られたそうです。 そして、日本で初めて信号機が設置されたのは、1930年、東京の日比谷交差点だと言われています。 信号機のル …

定期検診!

みなさん、定期検診していますか? どこも悪くないのに医者に行くのって、なんとなく『おっくう』になってしまいますよね^^; そもそも『医者に行くのがキライ』という人も多いのではないでしょうか。 僕もそう …

愛犬紹介!

うちには9歳になるトイプードルがいます。 女の子です。 ニコちゃんと言います。 とにかく元気で、どんな大型犬にも突っかかっていきます! 本当はもう少し落ち着いて欲しいところです。 犬種が変わる? トイ …

子供と携帯電話!

最近は、かなり小さい子供でも携帯電話を使っていますよね。 なかにはタブレットを使ってYouTubeを見ている子供もいたりして。 すごい時代になったものです。 僕の子供は、小学生の頃から携帯電話を持って …

心の鍛錬/ストレスレス!

『心が折れる』という言葉があります。 みなさんは、心が折れた事ありますか? 僕はありません。 なぜかというと、心が折れるまでガマンしないからです。 心が折れるずっと前の、ちょっと『イヤだな』と思った時 …