ブログ

むくみも取れますよ!

投稿日:

若い頃は多少の無理をしても全然平気でした。

本番中に足をくじいてもそのまま躍り続け、しべらくたってたら『あれっ!?』と足の違和感を感じる、なんて事もよくありました。

そのせいなのか、40代後半くらいからは足に悩まされる事が多くなりましたね。

人体の事は詳しくありませんが、なんとなく関節に負担がかかっているのはわかっているつもりです。

僕の場合は体重ですね。

ダンサー時代60キロくらいだった体重は、マックスで110キロになり、現役当時と同じではありませんが、それなりに踊ったりしていたものですから、各関節が悲鳴を上げるのは当たり前のことです。

50キロの荷物を持ったまま踊っているようなものですからね。

身体に申し訳ない限りです。

なので、ちょくちよく襲われるわけですよ、関節の痛みに。

本番中は、

興奮しているせいか痛みを感じません。

終わってから楽屋に帰ってきたあたりで、痛みが出るんですよ。

一度座ったら終わりですね。

しばらくは立てません。

というか『立ちたくない』が正解です。

身体が嫌がるんですよ『しばらく休め!』と指令を出してきます。

スタッフさんや他のメンバーがバタバタと帰り支度をしているのを遠くで聞きながら、僕はしばらくボーッとしています。

『今日も無事に終わったな〜』と感情に浸りながらゆっくりしているのも、なかなか悪くないですよ。

終わってから必ずやる事!

本番が終わって、少しボーッとして、その後に必ずやるのが『アイシング』です。

痛いところや、負担のかかったところを冷やすんです。

僕の場合は足首とヒザ。

バケツに足を入れ、そこに氷を流し込みます。

それから水を入れて、ガッチリ冷やします。

始めの1〜2分は地獄をみますよ!

『冷たい!』ではなく『痛い!』です。

足を何かで切ったような痛み。

5分たてば感覚が麻痺して痛みは無くなります。

全部で20分。

終わった後は、冷やした所がピンクに染まっています。

しばらくは立てないので、そのまま足の感覚が戻るのを待ちます。

すると足がポカポカしてきて、これが気持ち良いんですよ!

女性はヒールで一日中仕事していたりするから、是非やってみてください。

むくみも取れますよ!

ただ、始めの1分はかなりの地獄です!

それだけはお忘れずに(^^)

足湯用のバケツです

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

深夜の文章はなぜ恥ずかしいのか?

夜中に書いた文を翌朝読むと、かなり恥ずかしかったりしませんか? あれ、どうしてでしょうね? まるで作家になったかのような文章だったり、感情剥き出しだったりと、恥ずかしくて読めない時もあったりします。 …

ブログ開設一周年記念!

パパイヤ鈴木の『パパさんブログ』は、本日2021年4月23日で、ブログ開設からちょうど一年が経ちました! いや〜早いものですね! 一年間は毎日更新を目標に頑張ってきましたが、今日からは日々起こったこと …

54才になりました!

本日誕生日をむかえました。 50才を過ぎたあたりから、年齢はただの番号だと思っているので、『おめでたい』というよりは、一つの節目だと思っています。 それでも仲間が『おめでとう!』と祝ってくれるのは、と …

今夜はYouTube生配信!

2019年7月に始まった我が社のYouTube番組『DANCE BACCA』ですが、今夜は生配信! いつもの『studio883』からお送りします。 改めて、この『DANCE BACCA』という番組の …

見た目と中身!

一昔前だと『プリクラ』ですかね。 いろいろと『盛れる』じゃないですか。 肌が綺麗になったり、目が大きくなったり。 やり過ぎると、誰だかわからなくなりますよね。 今だと加工アプリですね。 ほとんどの人が …