ブログ

月曜スタート?日曜スタート?

投稿日:2021年1月4日 更新日:

正月三が日も終わり、『今日から仕事がスタート』という方も多いのではないでしょうか。

そう、日本人は月曜日スタートの意識が高いですよね。

カレンダーも月曜日から始まるモノが多いです。

これは気持ちの問題ですが、『休日』=『ご褒美』という事でしょう。

なので、『働いてから休む』という考え方なんですね。

食後のスイーツみたいなモノでしょうか?(^^)

それに比べて欧米では日曜日がスタートの所もあります。

キリストが復活したのが日曜日という事で、『休息をとってから仕事をする』、という事らしいです。

その方が『仕事がはかどる』という方もいますよね。

月曜スタート?日曜スタート?

皆さんはどちらですか?

僕はやっぱり、月曜日スタートの方がしっくりきます。

僕はiPhoneでスケジュールを管理しています。

月曜、日曜、どちらかを週の始まりに設定するんですが、月曜日スタートがにしています。

僕の場合、日曜日が休みと決まっているわけではないんですけどね^^;

遊びみたいな仕事!

普通『ダンス』というと、『遊び』に分類されるわけですが、僕たちはそれが仕事になっています。

週末の夜に楽しみでやる事を仕事にできているという事、本当にありがたい事です。

なので、曜日は関係ありませんね。

いつ始まっても遊びの延長ですから(^^)

しかし、ただ楽しいだけではなく、それなりの苦労もあります。

それは、『自分は良い』と思っていても、『相手の気持ち』もあるからです。

『ひとりよがり』ではダメなんですね。

『俺に任せれば大丈夫だ!』という自信も大切ですが、仕事はみんなでやるモノです。

誰かが『任せろ!』と言えば、それをサポートするのが僕たちの仕事です。

誰も『任せろ!』と言わなければ、その時初めて『では僕たちが』という事になります。

コマーシャルができるまでには、ざっくり言うと、『企画→デモ曲→【振付】→撮影→編集→完成』という過程があります。(かなりざっくりです^^;)

全ての人が『俺が!』と言い出したら、収拾がつかなくなります。

大切なのは全体のバランス。

僕はそう思っています。

データ管理!

ダンスの仕事とはいえ、事務作業が全く無いわけではありません。

コマーシャルの振付の場合、曲、企画書、絵コンテ等がPDFファイルで送られてきます。

大切なのはデータ管理。

長くやっていると、パソコンの中には膨大な数のファイルがあります。

フォルダに分けて分類するわけですが、そういう事が苦手なんです。

ちゃんと勉強した方がいいですね。

ちなみに、僕は『納戸』というフォルダを作っています。

『ゴミ箱一つ手前』というモノで、捨てようかどうしようか困った場合にそこに入れるんですが、その中でもゴチャゴチャになってしまって^^;

断捨離と同じですね。

しっかり管理して無駄なものは捨てる。

今年の課題ですね。

meguro_river003

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

男もエステ!?

僕は意外と体毛が薄い。 見た目からは想像できないでしょうが、結構薄いんです。 胸毛はいっさい生えていなく、コッテリ系の映像を撮るときに、監督にガッカリされた程でした。 そもそも猫っ毛なんですよ、僕って …

ハッピバースデー母!

今日は母親の誕生日。 おめでとう! オカンは昭和2年12月産まれ。 亡くなったのは平成12年5月。 72才でした。 生きていれば今日で93才。 芸能界に憧れて家出同然で家を飛び出し、ミュージシャンのオ …

雨乞いの踊り論!

日照りが続き、作物が育たない事で餓死してしまう。 『雨よ降れ!』と願いを込めて踊る雨乞いの踊り。 いささか迷信めいていますが、もし、ぼくが踊ったら100パーセントの確率で雨が降るとしたらどうですか? …

大丈夫は大丈夫じゃない!

『大丈夫』という言葉には、たくさんの意味が含まれています。 『お店入れそう?』『大丈夫です』は肯定的な使い方で、『お水飲む?』『あっ、大丈夫です』は否定的な使い方。 『頑丈なテーブルなので、パソコンを …

喧嘩しない方法!

最近喧嘩した事ありますか? それは何故ですか? 僕はしばらくないですね、喧嘩は。 殴り合いなんてもちろんないし、口喧嘩もありません。 イラッとする事はありますよ。 でも喧嘩にはなりせん。 何故だと思い …