ブログ

やり残した事はありますか?

投稿日:

今日で2020年も終わります。

いや〜大変な年でしたね!

未知のウイルスに世界が翻弄されたわけですが、別の言い方をすれば、こんな経験はもう出来ないかもしれません。

もちろん、もう経験したくはありませんけどね^^;

それほど歴史に残る未曾有の事態でした。

生活のあり方が大きく変わった人も多いのではないでしょうか。

僕のその一人です。

リモートで福岡の番組に出た時は、流石に『スゴイ!』と思いましたよ。

それで出来るならどんなに楽なのかと。

往復の飛行機代もかからず、宿泊費もかかりません。

制作費は大きく削減できますよね(^^)

大変な年でしたが、悪いことばかりでも無かったような気がします。

仕事と学校は自宅からリモートになったので、通学、通勤時間が削減できました。

手洗いうがい、マスクの着用が徹底されたおかげで、インフルエンザの感染数者は例年の1/1000だったと聞きます。

『家好き』の僕にとっては、『自粛』もそんなに苦ではありませんでした。

振付もリモートでできますし、番組のVTRも自宅で撮りました。

後はメールで送ってプロにお任せです(^^)

自宅で撮影した『トイレットペーパーチャレンジ』

何かが起これば新しい事も始まる。

そういうものかなのかもしれませんね。

争いの無い世界!

僕たちは戦争を経験した事がありません。

戦争がどれだけ酷かったのか?

どれだけの仲間が亡くなったのか?

それは僕たちの想像を遥かに超えた惨劇だったはずです。

皆さんは想像ができますか?

散歩をしていたら空から爆弾が降ってくるんです。

僕の母親は、戦争で友達を亡くしました。

あと数年もすれば、戦争の経験者は存在しなくなりする。

絶対に風化させてはいけないと思います。

『争いの無い世界に』

今はただでさえ大変な時なんです。

人と人が協力し合わなければ事態は収束しません。

耐える時ですね。

そして進む時です。

『煽ったり』『争ったり』『騙したり』

そんな事をしている場合ではないんです。

平和を取り戻さないといけないですね。

ウイルスとの戦い

目に見えないだけに、本当に怖いですよね。

そして何よりも『症状が出なくても感染しているかもしれない』という事です。

それによって『ガイドライン』が作られました。

『濃厚接触者』になれば、強制的に二週間の自粛。

その間仕事はできなくなります。

それらは、人が作ったルールです。

そのルールに翻弄されていますよね。

僕は、『コロナが怖い』と言うより、その『ルール』の方が怖い気がしています。

『もし今、僕がコロナに感染したら?』

撮影はストップして、その穴を埋める番組を作り、放送しなくてはいけません。

そう考えると、とても恐ろしいですね。

コロナ騒動、来年は『収束』ではなく『終息』する事を切に願っています。

皆さん、今年はどんな年でしたか?

そして、来年はどんな年にしたいですか?

良い年になるとイイですね(^^)

それでは皆さん、良いお年を!!

来年はイイ年になりますよ!絶対!

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

国民全員警察官!

皆さん『逮捕された』事ありますか? 僕はありません。 では、『逮捕した』事はありますか? それもありません(^^) 『逮捕』って、僕たちにはあまり『縁』のない事のように思えます。 しかし、『逮捕』は警 …

今夜のおとななテレビは!

いや〜延びましたね〜 緊急事態宣言。 という事で、今回も東京からリモートでの出演になりました。 こんな感じでやっています(^^) 今週のゲストは、森尾由美さん。 森尾さんも東京からリモート出演ですね〜 …

長生き!

人は誰でも長生きしたいものです。 僕もそうです。 では、何才くらいまで生きるのが『長生き』なんでしょうか。 僕の母親は72才で亡くなりました。 当時は『そんなものなのかな?』思っていましたが、周りの人 …

誰かが助けてくれている!

実家に住んでいた頃、家の手伝いはしませんでした。 『手伝いなさい!』と言われた事もなく、例えばトイレットペーパーが無くなっても、誰かが新しいモノに取り替えてくれるのが当たり前でした。 シャンプーが無く …

体力がない!!

先日、振付をしました。 それは、僕自身が踊るものなのでしっかり練習しないといけません。 曲尺は2分。 とりあえず軽く踊ってみる。 『えっ!?』 身体動かんけど。。。 やはりちゃんとストレッチなどをして …