ブログ

おとななテレビ!

投稿日:

今週の『おとななテレビ』は、スタジオ収録とロケが一日。

先週、今年最後の放送分のロケに行ったので、土曜日のロケは来年の放送になります。

『来年!』

早いですよね〜

今年はコロナの影響で、一年の1/4が『無かった』ように感じます。

もったいない年になりましたね。

羽田空港も人が少なく、まだまだ減便の影響があるのかもしれませんね。

スタジオ収録!

楽屋に入ると、お弁当が(^^)

ありがとうございます!

楽屋を掃除していたら、ロッカーからこんなモノが!

スゴイね!

スタジオゲストは、松本明子さん。

相変わらず楽しいお姉さんは、収録中ずっと弾けていました(^^)

今週は、『ラーメン放浪記』『まいう〜漫遊記』『おとなな研究所』の3本立て!

ロケ

年始一発目の放送のロケは、開運グルメ!

毎年ドクターコパさんに、開運にまつわる食材を教えていただいております。

これを見て運気アップして下さいね!

ゲストには、なんとMC神田愛花が参戦!

神田さんは一年ぶりのロケなので嬉しそう(^^)
大喜びです!

『おとななテレビ』が始まったのは、2012年11月10日。

今年で8周年をむかえます。

本当に有難いことです!

土曜の夜は!『おとななテレビ」毎週土曜日18時30分~7チャンネル(テレQ)

https://www.tvq.co.jp/o_j/otonanatv/

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

立ち止まる事も必要!?

短い人生なので、常に前に進んでいきたいものですが、時には『立ち止まる』必要もあるのではないでしょうか。 というのも、何をやっても成果が出ない時があります。 そんな時、『ちょっと一休み』する事が、『チャ …

ダイエットでガマンしない方法!

過去に何度もダイエット経験がある僕から、成功させるための秘訣をお話ししたいと思います。 『何度も』という事から、勘の良い方ならもうおわかりだと思いますが、僕は『ダイエット』後の『リバウンド』も経験して …

趣味がない!

昔から、のちのち仕事になりそうなことにしか興味がありません。 ダンスは歌手になるために必要なリズム感を養うために必要だったし、パソコンは将来武器になると思って始め、ピアノやギターも音楽を楽しむためでは …

50才からの楽しい人生を送るには?

半世紀以上生きてきて、やっとこれから後半戦に入ります。 できれば後半戦は楽しく生きたいものですよね。 今まで培ってきた生きる為のスキル、知識、人脈、稼いだお金。 そのうちのどれか一つでもあれば、楽しく …

初めて会った芸能人!

僕は東久留米市という所で産まれました。 一応、東京都です^^; 都心までは車でも電車でも約一時間半。 今では交通も発達して、通勤などはかなり便利になりましたが、今から40年前は本当に田舎でした。 家の …